国外財産調査書
by 無回答
from 無回答
2024-05-05 14:09:00 CA
今年から義務で提出するようになった新しい制度ですが、皆さん提出されましたか?
国外に財産が5000万以上ある方対象らしいのですが、不動産を所持している方は軽く5000万を超えてしまいますよね。
過去10年内に日本国内に住所があった人、去年末時点で5000万以上の財産(不動産含む)を所持していた人が対象と認識しています。
6月30日までが提出期限で、その後は5%の加重税発生との事です。
by 無回答
from 無回答 2024-05-06 21:54:44 CA
まあ、実際にはバレてもそんだけ資産ある人なら50万円払って終わりだよね。
by 無回答
from 無回答 2024-05-06 21:59:16 CA
例えば、カナダにある財産を5,000万円以上残して永久帰国した後申告しなかったとかだとバレますよね?
by 無回答
from 無回答 2024-05-06 22:01:07 CA
US賃貸底辺が煽って喜んでますね。
全ての発言から低能バカオーラが放出されて眩しい。
by 無回答
from 無回答 2024-05-06 22:04:48 US
>>国外財産調書に偽りの記載をして提出した場合または国外財産調書を正当な理由がなく提出期限内に提出しなかった場合には、1年以下の懲役または50万円以下の罰金に処されることがあります。
>まあ、実際にはバレてもそんだけ資産ある人なら50万円払って終わりだよね。
それは自分で選べるんですか?
警察から「11ヶ月の懲役!」と言われたら50万円払えばOKなんですか?
by 無回答
from 無回答 2024-05-06 22:13:06 CA
決めるのは裁判官では?悪質な資産隠しと判断されたら懲役もあり得るかも。でも執行猶予とかつかないのかな?
by 無回答
from 無回答 2024-05-06 22:18:42 CA
日本にも住んでおらずたかが数ミリオン程度の資産しかない海外移住者を国税局が追いかけてくるわけないでしょ。
by 無回答
from 無回答 2024-05-06 22:22:09 US
↑
多分そうだと思いますが、里帰りした時に運悪く捕まってしまうのか心配です。
by 無回答
from 無回答 2024-05-06 22:26:35 CA
ちょっとググったら、令和2年に申告されたのが11331件のみだそうです。今年はどのくらい申告されるのでしょうね。
それから、2014年にスタートして2019年に初の刑事告発があったそうです。
by 無回答
from 無回答 2024-05-06 22:47:08 CA
> 初の刑事告発
国外送金等調書法違反で男性会社役員となってたから、おそらくマネロン調査にでも引っかかったんでは?
不法に得た黒い金を海外に隠すよくある方法。
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 07:28:29 CA
> 日本にも住んでおらずたかが数ミリオン程度の資産しかない海外移住者を国税局が追いかけてくるわけないでしょ。
今の調子で日本がどんどん貧しくなっていくと、将来的にはたかが数ミリオン程度の資産しかない海外移住者を追いかけ始めるようになるかも。と思う事もあります。
この30年で日本の庶民の平均給与が額面ですら減ってて、実質的にはもっと減ってて、20年後だか25年後には給与の65%を天引きっていう試算が既に出てるけど、それでも5000万円ぽっちで純富裕層レベル。こちらでは庶民か下手したら中流以下な資産レベルの億り人が2%の上位。これじゃ他の国との差が開く一方。国が国民から徴収できるのにも限界ある。
アメリカみたいに国籍があるだけで全世界の財産に課税するような事は、すぐにはないとは思いますけど。実際やるとそこそこの数はいるであろう二重国籍や隠れ二重国籍の人たちが一斉に日本国籍離脱するだろうし。
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 07:40:18 CA
> 国外財産調査書を提出していたら、所得課税はされないの?
基本的に課税対象なんじゃないですかね?
二国間の租税条約があるので、カナダに既に所得税を払っていたなら払わない。ただ、日本の税率の方がカナダの税率より高いと、差分を課税される。逆の場合は確定申告で外国税額控除を申告すると戻ってくる。
でも日本は所得税をすでに払ってる財産にも贈与税や相続税をかけてくるし、海外財産を日本に持って来たら為替差益の分の税金を払わなきゃいけない国ですよ?
日本の国外財産調査書は、例えばその海外財産を日本に移動した時なんかに資産価値を付き合わせるのに使うんじゃない?
そもそもカナダと日本は違う国だから税制は似てるとこもあるかもだけど同じではないし。
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 08:03:43 CA
↑確かに
旦那さんが先に亡くなられ、遺産相続(税金払い)も終わった後に、専業主婦だった奥さんが長年コツコツ貯めた5000万(奥さん名義の銀行にあった)に更に2000万の税金要求してきたっていうのをYouTubeでみました。
国税曰く、専業主婦、つまり収入なかったのに銀行にお金があるイコール 財産を旦那さんから相続したみなし預金と言って来たそうです。
過去に渡って、年間100万の贈与として書類も作製されてないと。
政治家は億単位で逃れる事ができるのに、一般人は生活費さえもコツコツ貯められない日本になっちゃいましたね。
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 09:04:24 CA
日本在住の外国人の方々はどうされているのか気になります。日本移住時に全財産を移すはずもないし、為替差益なんて異常な額にならないかと? 日本で家を買うために母国の家族から送金なんてケースもあると思うけど、贈与税はどうなっているのだろう?
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 09:20:41 CA
為替差益への課税は以前からあったけど、けっこう見逃されて。
円安で急に厳しくなったって知り合いが言ってた。
円高になれば逆に為替差損になって雑所得から控除できるから、円安が終われば関係ないね。
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 09:35:35 CA
何をもって円安が終わりとなるか。
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 09:59:56 CA
日本は海外の人へは甘い。
生活保護も外国籍の人にあげちゃうし、出産一時金さえも海外で生まれたのにあげちゃう。母国に財産いっぱい持ってる人にさえも無料でお金あげちゃう。
市町村によっては外国籍の人に選挙権まで与えようとしてる。
日本人文句も言わないし、選挙も行かない。円安への危機感も薄い。
敗戦国の悲しい結末。税金上がり続けるし、円安も止まらない。
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 10:13:52 CA
ドルが入ってきた日と円転した日が同じでレートも同じなら為替差益が出ないから雑所得して課税されないんじゃない?
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 10:29:10 CA
「ドルが入ってきた日」とは、日本への送金のことでしょうか? 日本の税務署は収入の発生日から起算するそうです(たとえ、その時点では国外居住者でも)。だから日本に移住した外国人が一部の財産を移住後に送金したら大変なことになるのでは?と思うのですが、そういう話題は聞いたことがありません🤔
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 10:58:16 CA
↑それさ、自分も読んだことあるけどほんとか!?って思う。
外国人だけじゃなく自分らみたいな海外在住者が日本帰国時にお金持って帰ってきたらそれにも税金かかるってことでしょ?でも収入の発生日ってどうやってわかるの?例えばこっちで1Mためて日本に持って帰ってくるとして、その1Mがある日いきなり宝くじが当たって手に入ったものなら発生日はクリアだけど働い手稼いで使ってを繰り返して1Mになったなら一体どこを発生日にするのか?って疑問。
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 11:32:44 CA
↑ 実際に大金を徴収された方がいるそうなので、送金記録を抜き打ちで取り締まっている(運が悪ければ当たる)ということなのでは?本人が収入発生日を説明できなければ、銀行の最初の入金日からの起算かもしれません(理不尽にもほどがありますが)。これを外国人にも適用したら国際問題になりかねないので、外国人は大目に見ているのかな??
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 11:39:45 CA
https://osd-souzoku.jp/kokugaizaisanchosho/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240115-OYT1T50073/
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024013100970&g=soc
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 11:51:03 CA
為替差益の課税は、預け入れた日と払い戻した日の差益から為替手数料を引いた額に対してみたいですよ。
課税対象となる為替差益(雑所得) =(払戻時の金額−預入時の金額)− 手数料など(為替手数料など)
<計算例>
外貨預金(米ドル)で日本円100万円を預け入れた場合
預入時の為替レート:1ドル=100円
払戻時の為替レート:1ドル=110円
預入時と払戻時の為替手数料の合計:2万円
預入時の米ドル:100万円÷100円(日本円→米ドル)=1万米ドル
払戻時の日本円:1万米ドル×110円(米ドル→日本円)=110万円
課税対象となる為替差益(雑所得)は以下の通りです(税金については考慮していません)。
為替差益(雑所得)={110万円(払戻時)−100万円(預入時)}− 2万円(為替手数料)=8万円
https://www.jibunbank.co.jp/column/article/00328/
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 11:53:41 US
>日本で家を買うために母国の家族から送金なんてケースもあると思うけど、贈与税はどうなっているのだろう?
もちろんかかりますよ。
4,500万円超の場合の税率は55%で税金は640万円です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4408.htm
by 98
from 無回答 2024-05-07 12:01:38 CA
>>日本で家を買うために母国の家族から送金なんてケースもあると思うけど、贈与税はどうなっているのだろう?
>もちろんかかりますよ。
かかるかどうかの疑問ではなく、実際に取っているかどうかの疑問でした。日本の不動産がお買い得!と日本での生活を配信する中国系のユーチューバーが増えているので、皆さん、いいことづくめの話をするけど、税金どうなっているのかな? とふと思いました。
by 無回答
from 無回答 2024-05-07 12:05:36 CA
↑
それって、日本に住んでない外国人の親が発生元なら贈与税かからないのでは?
贈与税って発生元が税上の日本居住者でなければ発生しないのでは?
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。