Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

ファミリールーム

出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。

「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。


No.39403

カエルなどが見つけられる場所

by 無回答  Email 
from 無回答
 2024-03-24 11:56:48 CA

私の地元に田んぼがたくさんあり、去年の日本帰国時に 子供達が カエルやら、イモリやらの自然の動物を見つけて楽しんでいました。

バンクーバー近郊(ミッション位までなら行けそう)で そう言った自然に触れられる場所をご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂きたいです。
イモリまでは無理でも、オタマジャクシ、カエルなら どこかの沼で可能??

よろしくお願いします。

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年1月27日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.10

by 無回答
from 無回答 2024-03-24 18:53:21 CA

もうお家にカエル(帰る)

不適切な内容を報告する

Res.11

by 無回答
from 無回答 2024-03-24 19:02:57 CA

お家に帰ったら着ガエル。

不適切な内容を報告する

Res.12

by 無回答
from 無回答 2024-03-24 20:22:56 CA

バーナビーマウンテン近くのマウンテンバイク乗り場(人工的に作られたサイクリング場)の隣の小川でゲコゲコ泣いていました。大きな声は聞こえるものの実物は草で覆われすぎてて見つかりませんでしたが。

不適切な内容を報告する

Res.13

by 無回答
from 無回答 2024-03-24 22:35:04 CA

案外スタンレーパークとか?

不適切な内容を報告する

Res.14

by 無回答
from 無回答 2024-03-25 19:43:07 JP

カエルは、そんな遠くに行かなくても、沼や池のあるところなら、時期には結構うるさめに鳴いています。姿は見えないことがほとんどですが。
私が時々行く、McLean Pond では(サレーとラングレーの間くらいの場所)大き目のカエルが時々います。時期によりますが亀もいっぱい甲羅干しして、水辺に小さな魚が居たりして楽しいですが、日本の田舎の田んぼという感じではなく、時期と時間帯によっては全く何も見れなかったりします。

不適切な内容を報告する

Res.15

by 無回答
from 無回答 2024-03-25 20:11:37 CA

横スレですみません、バンクーバーあたりでホタルは見れますか?

不適切な内容を報告する

Res.16

by 無回答
from 無回答 2024-03-25 21:05:46 CA

皆様、ありがとうございます。

はい、先日 バンクーバー市内の大きい公園(名前は忘れました)で、カエルの鳴き声を沢山聞いて、 子供達と音を頼りに探して見たのですが 見つけられなかったので、どこがスポットでご存知の方がおられればと思い こちらで 伺いました。



不適切な内容を報告する

Res.17

by BC州では無いですが  Email 
from 北部あるばーた 2024-03-26 17:36:02 CA

バンフ公園の中の温泉池の中に絶滅危惧種のカエルが居ると聞いた事が有ります。

蛍について
蛍らしきお尻に光を放つ虫 (June Bug) が 北部の湿った森と沼とオーロラが見える地域に生息して居ます。6~7月頃の夜見えますが、同時に熊やヘラジカや山猫などがいるので夜危険で注意が必要です。昼間は昼間で野生のイチゴや実や花があるので熊は闊歩しているし、ビーバーは木を倒しているので色々な音が聞こえます。真っ赤な野生の花1つの(Fire Weed)も時期が合えば見ものです。

必要ならば隣家の僻地の1件家も紹介出来ます。10人ぐらい泊まれます。

不適切な内容を報告する

Res.18

by 無回答
from 無回答 2024-03-27 16:02:07 CA

https://maps.app.goo.gl/hwNnneH2c4FEjWes5
Whonnock Lakeで見たことがあります。

https://maps.app.goo.gl/NcNG8x8pTium8EmY7
Minnekhada Hiking Trailでも見たことがあります。

https://maps.app.goo.gl/p2XrftqonJm7kgL97
季節は忘れましたが、ここにはカエルになったばかりの小さいやつが何百といました。
トライポフォビアの方は危険ですwww
なので成体もいると思います。

https://maps.app.goo.gl/sHAtiH1Jr5S4SBnw9
この池やその周辺で、ものすごく鳴き声が聞こえるんですけど姿はまったく見えません。
あとカエルを狙ってか周りの木にサギが何十羽と集まっています。

蛍は見たことないですが、アイランドの海で夜光虫なら見たことあります。

不適切な内容を報告する

Res.19

by 無回答
from 無回答 2024-03-27 16:25:10 CA

18さん
地図付きでありがとうございます。
メープルリッジは今週末 行く予定なので、行って見ようかと思います。

不適切な内容を報告する

 古い9件を表示
  返信No:  1-   11-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?