
昨晩、お子さん耳が痛がりませんでしたか?
by 無回答
from 無回答
2022-01-15 11:30:34 CA
日本時間15日13時10分ころ、トンガ諸島で大規模な火山噴火が発生しました。
これによって、世界中で気圧に変化が見られたそうです。
その事が原因なのか、うちの子供がちょうどその時間?(昨晩9時頃?)耳が痛いと言い始めました。30分ほどで痛みが治まったとのことで安心しましたが、たった今ネットでこのニュースを見てびっくりしたところです。コロナもそうですが、自然は自分ではコントロール出来ないので、とても怖いなと改めて思いました。
ちなみに、私自身は何も感じませんでした。
by トピ主
from 無回答 2022-01-15 13:43:26 CA
<トンガの火山噴火の衝撃波か>
今日15日(土)の20時から21時過ぎにかけて、日本全国で一時的な気圧変化が見られました。火山島フンガトンガ・フンガハアパイが午後に噴火した時の衝撃波が到達した可能性があります。
これを見るとカナダでは今朝の4時頃となるので、子供の耳が痛かったのは、この気圧とは関係なかったかもしれませんね。すいません!
by 無回答
from 無回答 2022-01-15 14:17:49 CA
トンガから日本に衝撃波が到達するのに7時間かかり、日本時間の20時から21時
(カナダの今朝4時)に気圧変化があったと言っているだけで、
カナダの西側に衝撃波が到達した時間がわからなければ、その影響だったかはわからないのでは?
by 無回答
from 無回答 2022-01-15 23:08:12 CA
トンガの海底火山噴火の爆音がアラスカで現地時刻15日の3:00am過ぎ頃に10分ほどに渡り聞こえたそうです。
https://www.adn.com/alaska-news/science/2022/01/15/volcano-eruption-near-tonga-causes-booms-heard-by-alaskans-nearly-6000-miles-away/
記事によるとトンガ噴火位置とアラスカまで直線距離で9366km。
マッハ1225/hで割ると約8時間強で音が到達する計算になりますが、爆発があったトンガ時間の15日の午後5:10はアラスカ時間では14日の夜7:10。トンガとアラスカに22時間の時差があるため音が聞こえたアラスカ15日朝3時過ぎはちょうどトンガの爆発から8時間強経ってますね。
バンクーバーはアラスカからおよそ2000マイル、時差は1時間。もし気圧の変化や爆音がバンクーバーに届いたとしたら、アラスカの2時間半前に時差の1時間を引いたバンクーバー時刻15日の1:30am〜2:00am頃に何らかの異変をキャッチできたかと考えますがいかがですか?
by トピ主
from 無回答 2022-01-16 08:22:11 CA
レス3の方詳しく時間を解説して下さってありがとうございます。その時間帯は特に問題なかったです。やはり子供の耳の痛みはトンガの噴火とは関係ないかもしれないですね。
by 無回答
from 無回答 2022-01-16 09:42:12 JP
このニュースを知る直前に津波に飲み込まれる夢を見ました。あと昔飼っていて亡くなってしまった猫も夢に出てきました。
by 無回答
from 無回答 2022-01-16 10:03:37 CA
その時間帯なのか、椅子を引きずる爆音の夢を見ました。うるさいなと思っていたけど。
by 無回答
from 無回答 2022-01-16 20:05:02 JP
まさしくその日、その時間帯急に耳が痛くなりました!めっちゃびっくりして何が原因かと思いましたが、そんなことがあったとは。。書いてくださりありがとうございます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。