Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

カナダ・ワーホリの広場

たった1年のワーホリ生活だからこそ、あんな事やこんな事もしたいですよね。
ここは、そんな皆さんが交流をはかり、充実した生活を送るためのコーナーです。

お知らせ:「ワーホリ同期生の一覧」で、同期のお友達を見つけよう!!
【広告】:カナダへのワーキングホリデーをサポートする非営利団体


No.3605

ここでは働くな!

by 無回答 
from 無回答
 2023-10-05 19:45:25 CA

モントリオール、トロント、バンクーバーあたりであれば教えて頂きたいです!

Res.86

by 無回答
from 無回答 2024-05-17 21:36:03 CA

魚の情報ありがとうございました。
頻繁に募集してる所はやっぱりやばいとこなんですね。
近づかない様にします。


Res.87

by 無回答
from 無回答 2024-05-17 22:59:34 CA

嫌ならやめたらいいわけで。そんなとこでしかワーク取れない方にも原因あるよね。


Res.88

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 01:00:32 CA

まぁ従業員をモノ扱いするような残念な雇用主がいるのも事実。
でも、ここで雇用主のことを一方的にあーだこーだ言ってる人達の共通点として、自分の仕事っぷりというかパフォーマンスのことには一切触れないよね。正直、本当に使えない新人っているのよ。何回言っても仕事覚えられない、すぐミスをする、そしてそのミスから何も学ばない、なのに仕事上何かを指摘すると露骨な不満顔。何が言いたいかって、要は目糞鼻糞。残念な雇用主の元に有能なスタッフは集まらないし、こんなとこでいつまでも文句垂れてる奴はその程度の仕事や雇用主しか見つからないってこと。同じ飲食業界で働くならローカルの人が経営してる店で働いたら?


Res.89

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 06:05:59 CA

>80
やれやれ、やばい粘着質のバカに絡まれてるよw
本当にどうしょうもないホームラン級のバカだなお前w

おまえの様なバカを製造したバカ親の顔がみたいよ

せいぜいカナダに遊びに来てる間、アルファベットかけるぐらいになれよな


Res.90

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 07:09:14 CA

ワーホリできてスタバで働くことができなければ
ジャパレスかラーメン屋、居酒屋しかない
カナダの会社では働くことができない。

だからジャパレスで文句いうなよ


Res.91

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 09:07:15 CA

5つ以上当てはまる職場はすぐ辞めろw

常に人手不足
どうでもいい派閥がある
経営者が利益を独占している
無駄な会議が多い
ポンコツが出世する
仕事が早いと仕事が増える
異常なまでに上下に厳しい
なぜかポンコツと給料同じ
給料と責任が比例しない
社員で傷をなめ合っている
イエスマンしかいない
評価基準があいまい
まじめな人を馬鹿にする

何個当てはまったかな?


Res.92

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 10:27:16 CA

91
そんな会社、カナダには日系やローカル関係なく腐る程あるよ。カナダは97%が小規模企業なのよ。その多くがファミリービジネスで縁故やコネで回ってんだからそのリストに何一つ当てはまらないパーフェクトな会社なんて滅多にないよ。大企業そのものが1%もない。
一見ホワイト企業でもお気に入りがボスの尻にキスする職場なんて山程ある。サボるやつもイジメや詐欺窃盗するやつもいる。

https://madeinca.ca/small-business-statistics-canada/


Res.93

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 11:44:34 CA

まさよしも頻繁に募集してるって事はやばいのかな?
情報あればよろしくお願いします。


Res.94

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 11:45:31 CA

結論

馬鹿が馬鹿に見合った職場で働いてグダグダもんく言ってて実に馬鹿らしい。日本に帰ったらよろしい。

以上


Res.95

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 12:49:47 CA

> 結論

馬鹿が馬鹿に見合った職場で働いてグダグダもんく言ってて実に馬鹿らしい。日本に帰ったらよろしい。

以上


どうしたらこう言う結論が導出されるわけ?
論理的に説明して〜


Res.96

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 12:53:02 CA

試用期間の3ヶ月でバイバイっていうのはカナダだと普通でとは思うので、頻繁に募集してるからと言ってダメとは限らないとは思う。


Res.97

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 13:07:52 CA

応募してくるやつが使えない馬鹿だらけとかビザに期限がある奴ばかりだとどうしても定期的に募集かけなきゃいけなくなる。移民で仕事出来る奴なんてそうそう現れないし、そもそもそんな奴はジャパレスなんかで働かないし。


Res.98

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 13:10:27 CA

あと、◯◯の情報教えて下さい!て言ってる奴はそもそもどこに行っても使えない馬鹿が多い。


Res.99

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 13:45:59 CA

> どうしたらこう言う結論が導出されるわけ?
論理的に説明して〜

感情だけで酷い酷いって喚いてる人間に理論なんて通じない


Res.100

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 15:24:24 CA

Res.99に同意。語学力も労働能力もない自分の事は棚に上げて、ネットに店名出して雇用主の文句垂れてる負け犬に何言っても無駄でしょ。


Res.101

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 15:56:41 CA

ステム、ユワあたりも気になっています。
情報あればよろしくお願いします。


Res.102

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 16:11:03 CA


>あと、◯◯の情報教えて下さい!て言ってる奴はそもそもどこに行っても使えない馬鹿が多い。


Res.103

by 無回答
from 無回答 2024-05-18 17:10:45 CA


そういう情報交換のスレだよ。
自分の店の名前がいつ出てくるか怯えてて草
せいぜい出てこない事祈っておきなね。
既に出てるから焦ってるのかな。

元従業員の皆さん被害者がこれ以上増えない様に情報公開をお待ちしています。


Res.104

by 無回答 
from 無回答 2024-05-21 13:38:01 CA

*** 削除 ***


Res.105

by 無回答
from 無回答 2024-05-21 13:52:55 CA

>そういう情報交換のスレだよ。
自分の店の名前がいつ出てくるか怯えてて草

妄想w

>せいぜい出てこない事祈っておきなね。
既に出てるから焦ってるのかな。

妄想w

店のオーナーがこんな掲示板でこんなくだらないトピに本気で書き込むと思ってるなら頭弱すぎ。お前みたく暇じゃねえだろ。

こんな妄想狂ならなんでもないことを拡大解釈して被害者ぶってそう。本当に被害者ならさっさと出るとこ出て訴えろよ。愚鈍すぎ。


Res.106

by 無回答
from 無回答 2024-05-22 02:47:13 CA

>自分の店の名前がいつ出てくるか怯えてて草
>せいぜい出てこない事祈っておきなね。
>既に出てるから焦ってるのかな。

ね、こんなとこで必死こいて情報集めてる奴はやっぱ馬鹿でしょ?
店が困るのは客が来なくなることであって、求人出して使えない馬鹿の応募が減っても屁でもないのよ。
むしろ、ろくに仕事も接客も出来ない馬鹿を雇って客足が退くくらいならここで店名出されて馬鹿が応募してこなくなる方が店は助かるのよ、分かる?


Res.107

by 無回答
from 無回答 2024-05-22 18:38:38 JP

ロブソンにあるラーメンのダ◯◯は、一週間働いたけど、ちび日本人男がヤバかった。


Res.108

by 無回答
from 無回答 2024-05-22 20:36:51 US

↑1週間でクビになったのですか?


Res.109

by 無回答
from 無回答 2024-05-22 20:55:04 CA

1週間で解雇だったらウケるw


Res.110

by 無回答
from 無回答 2024-05-23 06:37:54 JP

入って3日目なのに、暴言吐きまくられて、きれて辞めるっていった。で、そのあと一週間はシフト出てたから働いたけど、最後のときに謝られた。まぁ別にお金はあったから、働かなくても良かったんやけどね。


 古い25件を表示 新しい23件を表示 
  返信No:  1-   26-   51-   76-   101-   126-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?