
短期でも雇ってもらえる?【ワーホリ】
by John Email
from 無回答
2022-09-29 18:53:22 JP
英会話力ほぼなしでワーホリ検討している者です。
期間は今年11月〜来年2月までの4ヶ月間、そんな外国人を雇ってくれるところは稀でしょうか?
ジャパレスのキッチンなどでも構わないので、
そのような体験談あればお聞かせ下さい。
by 無回答
from 無回答 2022-09-29 19:40:43 CA
バンクーバーならワーホリの労働力に頼っている日系のお店や工場が多いので英語力なしでも短期でも働ける場所はいっぱいありますよ。
by けんいち
from 無回答 2022-09-29 19:51:20 JP
Jap a dog とかが典型的な例でしょう
by John Email
from 無回答 2022-10-01 09:16:31 JP
リプライありがとうございます。
そのような短期の求人はどのようにして探すのが一般的でしょうか?
JPCanadaなどに掲載されている求人に問い合わせて、面接の場で短期希望と伝えても雇ってもらえるものなんですかね…
by 無回答
from 無回答 2022-10-01 09:49:16 CA
バンクーバー希望ですか?
場所問わず、ならスキー場とか。
スキー場だけじゃなくて、近隣のホテルやレストランなんかもその時期求人有ります。
短期は住む場所の確保が難しかったりしますが、スキー場はスタッフ用に寮が確保されてる所も有ります。
by 無回答
from 無回答 2022-10-01 13:03:25 CA
短期って言わなければいいだけでは?
by 無回答
from 無回答 2022-10-01 15:50:19 CA
わざわざ短期ですとかいわなくてもいいですよ。
もともとワーホリに頼っているポジションなら短期で人が入れ替わること前提の仕事なんだから、4ヵ月だろうが8ヵ月だろうが大した差は無い。
その時が来たら日本に帰国することになったので辞めますでいい。
それに、長期働けると言って仕事に就いても合わなければ数週間、いや数日で辞める人もいる。
雇う方だって決められた期間必ず雇い続けますなんていう保証なんてしないし必要なくなったら切るんだしお互い様。
カナダは普通の就職でも合わなければ短期で辞めたり解雇したりできる社会です。
by John Email
from 日本 2022-10-01 18:48:29 JP
なるほど、その手がありましたね!
皆さんご協力ありがとうございます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。