
シェアハウス1週間後に出てけって言われた件について。
by 無回答
from バンクーバー
2022-06-15 22:01:12 CA
こんにちは!バンクーバーBCに現在ワーキングホリデービザを使って住んでいるものです。
今住んでいるシェアハウスを1週間後に退去しろとオーナーに言われたのですが、これは合法的なやり方なのでしょうか?
詳しい方居たらアドバイス下さい。
by 無回答
from バンクーバー 2022-06-15 22:30:34 CA
シェアハウスだったら、法的には守られてないです。
険悪な中で同居するより、出ていった方が安全ですね。
by 無回答
from 無回答 2022-06-15 22:36:51 CA
出てけって言われたとこに居辛いだろ?
出てきましょう!
by 無回答
from 無回答 2022-06-15 23:25:55 CA
これはテナントに問題があるケースだね
自分の非を認めないで他人のせいにするのは良くない
by 無回答
from 無回答 2022-06-16 05:26:54 CA
トピ主さんルール違反しませんでした?
by 無回答
from 無回答 2022-06-16 06:03:24 CA
理由を言わないでいきなり出てけはひどいと思うけどルールを守らなかった覚えがありますか?
賃貸契約の時の書類にはなんと書いてありますか?
書面で契約を交わしてないってことはないと思いますが、これからは熟読しましょう。
借りる方の義務と権利
貸す方の義務と権利
例え安くてもそう言った書類を交わさないと後々守られるべき事でも守ってもらえなくなるから。
by 無回答
from バンクーバー 2022-06-16 08:16:09 CA
余程マナーが悪かったとしか思えないですね。貴方がそこにいたかったらオーナーにその理由を聞けばいいですね。他の所に行っても貴方が変わらなければ又追い出される可能性大です。
by 無回答
from バンクーバー 2022-06-16 08:17:29 CA
シェアの場合にはどこからも守ってもらえませんよ。
家主やアパートの名義人と揉めたらそれまで。
一軒の家の中で険悪になったら、暴力沙汰になるかもしれないので、どこに相談しても穏便に引っ越してデポジットその他の金銭的なことは個人交渉か、諦めるように言われます。
by 無回答
from 無回答 2022-06-18 15:14:34 CA
シェアハウスや貸部屋のオーナーの考え次第だから退去ノーティス出されたらテナントは素直に受け入れよう。逆にテナントが退去したい場合も同様にノーティスというお約束があります。シェアハウスも貸部屋も全て契約なので契約書を読み直すか入居前に口頭で約束したことなどを思い出しましょう。契約以外のオーナーのルール追加等はテナントは従うしかないです。オーナーの退去ノーティスは即日退去命令でも文句言えないけど通常は1ヶ月前にくれるはず。はっきり言ってしまうと個人賃貸の契約書など法的効力はないので。
by 無回答
from 無回答 2022-06-18 15:21:48 CA
通常テナントが追い出される理由は大きく2点
精神疾患か知的障害のどちらかに近い脳構造
by 無回答
from 無回答 2022-06-18 15:30:32 CA
↑笑ったw
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。