Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

カナダ・ワーホリの広場

たった1年のワーホリ生活だからこそ、あんな事やこんな事もしたいですよね。
ここは、そんな皆さんが交流をはかり、充実した生活を送るためのコーナーです。

お知らせ:「ワーホリ同期生の一覧」で、同期のお友達を見つけよう!!
【広告】:カナダへのワーキングホリデーをサポートする非営利団体


No.3527

時給を上げてもらうのにどれくらいかかる?

by 無回答 
from 無回答
 2022-05-29 21:43:15 CA

レストランで働いている者です。
日本では数ヶ月働くと20円ほど時給を上げてもらえていたのですが、こちらにもそのような制度はありますでしょうか。
また何ヶ月くらいでどのくらい上げてもらえるのでしょうか。

不適切な内容を報告する
このトピックは2023年4月4日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 無回答
from 無回答 2022-05-29 21:50:22 CA

ワーホリだと長く働けても1年未満ですよね。
数か月の短期労働者だと昇給は無いと思っていた方がいいと思います。

長期で働く場合は、カナダでは試用期間が3から6か月ぐらいあって本採用になれば上がり、年1回給料見直しと言う感じです。

不適切な内容を報告する

Res.2

by 無回答
from 無回答 2022-05-30 06:24:45 CA

同職の他の人がもっと貰ってて同等かそれ以上の働きをしてると思うなら交渉してみたらどうですか?

賃上げするならいらないわと思われるか

賃上げしてでも欲しいと思われるかは

わかりませんが。オーナーにも選ぶ権利はあるように雇用されてる側にもあるので気に入らなければ転職すればいい。賃上げして欲しいと思うほどの働きをしてるならどこでも働けますよ。

不適切な内容を報告する

Res.3

by 無回答
from 無回答 2022-06-01 19:30:31 CA

私はワーホリの10ヶ月中に$2あがりました。フルタイムで働くことと、とにかく努力してるアピール次第かと思います。

不適切な内容を報告する

Res.4

by 無回答
from 無回答 2022-06-01 21:36:55 CA

今日からミニマムウェッジが上がりましたよ!!!

不適切な内容を報告する

Res.5

by 無回答
from 無回答 2022-06-01 22:32:41 CA

働くビザの種類や働いた期間でないと思う。店の経営状態とオーナーの気持ち次第。
余裕があれば有能な従業員には交渉次第では出すだろうけど、カツカツの自転車操業なら何年働こうが微塵も上がらないとこもある。
相場より遥かに低い賃金で雇っておいて使えるようなら2ドル上げて満足させ奴隷化させる手もある。2ドル上がっても相場以下なのにワーホリは知らずに喜んで奉仕すると高をくくってる日系雇用主がガテン系や美容系に多い。

不適切な内容を報告する

Res.6

by 無回答
from 無回答 2022-06-01 22:42:09 CA

カナダ人なので短期滞在とは違うかもしれないですが、うちの旦那は数ヶ月から半年に一度、プロジェクト毎に交渉しています。
もしくはボスから頼まれごとした時とか。例えば誰も残業したがらないけど、仕事が逼迫してる時に残業した、とか。

不適切な内容を報告する

Res.7

by 無回答
from 無回答 2022-06-02 14:35:53 CA

↑ワーホリトピにまで現れてワーホリには関係ない、それも自分でなくわざわざ旦那の情報だす必要どこにあんの?
場違いもいいとこだろ。

不適切な内容を報告する

Res.8

by 無回答
from 無回答 2022-06-02 22:00:24 CA

あ、ごめんね。よく見てなかった。そうだね、全然参考にないね。

不適切な内容を報告する

  返信No:  1-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?