Jpcanada留学センター

【広告】

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

カナダ・ワーホリの広場

たった1年のワーホリ生活だからこそ、あんな事やこんな事もしたいですよね。
ここは、そんな皆さんが交流をはかり、充実した生活を送るためのコーナーです。

お知らせ:「ワーホリ同期生の一覧」で、同期のお友達を見つけよう!!
【広告】:カナダへのワーキングホリデーをサポートする非営利団体


No.3290

ここでは働くな

by 無回答 
from 無回答
 2018-03-07 23:12:08 CA

表題の件、情報交換お願いします。

不適切な内容を報告する
このトピックは2024年1月26日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.801

by 無回答
from 無回答 2022-04-07 18:48:33 CA

Kaz○ in Montreal
オーナーの従業員に対して暴言、オーダーミスすれば自腹。
人をコマのように扱ってるため要らなくなれば即クビ、人手が足りなければ働けという。ワーホリはビザ切れる1ヶ月前には突然クビにされる。休憩という概念は存在しない。

不適切な内容を報告する

Res.802

by 無回答
from 無回答 2022-04-07 20:14:26 CA

カナダラインの徒歩5分内の日系。オーナー基地外、超ブラック、オーバータイム、パワハラ、モラハラ当たり前。従業員を低賃金の奴隷かなんかと勘違いしてる。

不適切な内容を報告する

Res.803

by 無回答
from 無回答 2022-04-07 22:07:47 CA

800
個人経営の店はオーナーの機嫌を損ねたら終わり。
オーナー次第で、男と歳が上の女は興味ないから扱い悪い。若い女には扱いいいけど、慣れてくるとセクハラ。

不適切な内容を報告する

Res.804

by 無回答
from 無回答 2022-04-07 22:24:49 CA

日本人は下に見られる傾向があり何も知らないと思われてることがあるので、少しでも被害者が減りますように。

最低時給保障
Taxを払っている
チップがもらえる
などは最低条件だと思います。
私も前に月のお給料でダウンタウン の店で働いてましたが時給に、換算すると最低賃金も貰えてなかったです。チップも、半分以下でした。
その時は無知でした。

不適切な内容を報告する

Res.805

by 無回答
from 無回答 2022-04-07 22:27:40 CA

これに該当する日系レストランがありすぎて、どこかわからない

不適切な内容を報告する

Res.806

by 無回答
from 無回答 2022-04-08 01:20:13 CA

レストランだけとは限らない

不適切な内容を報告する

Res.807

by 無回答
from 無回答 2022-04-08 08:30:26 JP

日系騙ったシナ系朝鮮系がある

不適切な内容を報告する

Res.808

by 無回答
from 無回答 2022-04-09 00:15:58 CA

ハゲを帽子で隠してメガネかけてるオーナーの店は最悪。そしてチビの女のオーナーも性格最悪の口裂けみたいな顔してキモい。2人ともキチガイ、従業員を奴隷化、どなり当たり散らすのが当たり前、休憩無し、ブラック、モラハラにパワハラ。死ねよ

不適切な内容を報告する

Res.809

by 無回答
from 無回答 2022-04-09 18:28:02 CA

796
そうです。
おじさんなのではげてるので帽子かぶってメガネかけてます。

不適切な内容を報告する

Res.810

by 無回答
from 無回答 2022-04-11 17:12:39 JP

ロブソンの有名ラーメン屋もチビ日本人の男でヤバイやつおったよ。

不適切な内容を報告する

Res.811

by 無回答
from 無回答 2022-04-13 15:00:14 CA

もう大体やばいところばかりしかないね。日本人経営者も変なやつ多いし、日本人を雇いたい他国籍の経営者も日本人を奴隷のように扱うし。外国来てまで奴隷扱いされるのが現実では?英語環境!って書いてても、周りが英語話してるだけで、自分は蚊帳の外って感じでしょ。足下見られてんのよ。

不適切な内容を報告する

Res.812

by 無回答
from 無回答 2022-05-05 16:36:26 CA

カナダのスタバはどうですか?
ブラックですか?
面接の連絡きたんですけど!

不適切な内容を報告する

Res.813

by 無回答
from 無回答 2022-05-05 18:08:50 CA

ジャパレスよりかは地雷ではないと思いますよ

不適切な内容を報告する

Res.814

by 無回答
from 無回答 2022-05-06 09:38:35 CA

もう数年前の話しなのでシステム自体が改善されているかも知れないのですが、他店にヘルプに行った時、お給料が毎回合わないっていう人がいました。

私はスタバで働いたことないのでどうやって計算しているのかわかりかねますが、ヘルプのお給料が合わない以外は楽しいと言っていました。

不適切な内容を報告する

Res.815

by
from 無回答 2022-05-08 03:40:35 CA




不適切な内容を報告する

Res.816

by 無回答
from 無回答 2022-05-08 22:45:04 CA

>815
店名だけ書いて何が最悪なのか書かない、書けない奴等て仕事ができないんだろうなw
この店も変な奴やとっちまったな

不適切な内容を報告する

Res.817

by 無回答
from 無回答 2022-05-08 23:06:43 CA

日系は全般的にブラック。どこもおすすめしない。

不適切な内容を報告する

Res.818

by 無回答
from 無回答 2022-05-09 10:57:30 CA

お給料が合わなければマネージャーに言えばいい話ですし
特にブラックではなさそうですね。

不適切な内容を報告する

Res.819

by 無回答
from 無回答 2022-06-03 17:11:38 CA

この人手不足時に、肉体労働でも最低賃金の求人がJP求人板に溢れていて驚きました。

相場をちゃんと見極めてください。
英語環境を求めているならここではなく英語の求人サイトをみましょう。今ならサマージョブの求人がたくさん出てますよ!

ペインター 未経験でも20ドルからです。経験ありなら22-23、経験豊富なら27-30ドル。

倉庫 未経験の軽作業は18ドル重作業は20ドルから、フォークリフト免許ありなら22ドルくらいから。


不適切な内容を報告する

Res.820

by Mia
from バンクーバー 2022-06-05 09:51:53 CA

ほんとに共感です。
特に日系のラーメン屋さんは本当に
おすすめしません。
機嫌を損ねた瞬間にシフトに入らなくなり、
事実上のクビにされるので、気を付けてください( ; ; )

不適切な内容を報告する

Res.821

by 無回答
from 無回答 2022-06-05 09:53:37 CA

Tokyo katsu サンドはヤバイです
観光ビザの人をアンダーで働かせています

不適切な内容を報告する

Res.822

by 無回答
from 無回答 2022-06-14 00:14:54 CA

ガスタウンの土産屋

不適切な内容を報告する

Res.823

by 無回答
from 無回答 2022-06-14 22:14:14 CA

コンビニ屋(笑)は?

不適切な内容を報告する

Res.824

by 無回答
from 無回答 2022-06-15 11:57:04 CA

ロブソンとデンマンの辺りにあるラーメン屋さんもやめたほうがいい。
働いてる人たちの人柄は悪くないんだけど、仲の良さだけが取り柄ですみたいな、The日本のベンチャーブラック会社って感じ

不適切な内容を報告する

Res.825

by 無回答
from 無回答 2022-06-15 13:36:03 CA

仲の良さが取り柄のブラック店、あるあるですね。
搾取されている事に気づいていなかったり、安住してしまったり…。何だかなと思いますね。

不適切な内容を報告する

 古い25件を表示 新しい25件を表示 
  返信No:  1-   26-   51-   76-   101-   126-   151-   176-   201-   226-   251-   276-   301-   326-   351-   376-   401-   426-   451-   476-   501-   526-   551-   576-   601-   626-   651-   676-   701-   726-   751-   776-   801-   826-   851-   876-   901-   926-   951-   976-   1001-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?