
ここでは働くな
by 無回答
from 無回答
2018-03-07 23:12:08 CA
表題の件、情報交換お願いします。
by 無回答
from 無回答 2018-04-18 22:18:25 CA
夫婦共にロンパリの店は気をつけてください。
奥さんが特に頭がおかしいです。
by 無回答
from 無回答 2018-04-19 16:21:43 CA
・JINYA
ロブソン店が移転リニューアルした時に、社員に優しい方針に変わりました。
チップも殆ど社員に還元するから、チップ減っても良い人だけ残ってくれとワーホリに言ったそうです。
当たり前ですが、大半は辞めました。
賄いもありません(白米だけ炊いてあるそうです)。
勿論、長く働く者に対してベネフィットが良いのは素晴らしい事ではありますが、裏を返せば、ワーホリは入って来ず社員の仕事量は増え大変です。
EBITENでこちらのサイト盛り上がっていますが、同じ会社なので、恐らく似た感じなのでしょう。
・SHIZENYA
まず殆ど採用されません。
特にサーバーの採用基準は物凄く高いので、日常英会話は当たり前にクリアしている人だけチャレンジした下さい。
私は、ロール寿司を作るセクションに運良く採用されましたが、5日で辞めました。
初日の採用テスト時に8種類程度の寿司を教わり、動画を渡され、ノートなんて見てる暇ないから明日までに頭に完璧に入れて来て、と言われました。
また、お店の包丁使っても良いけど、斬れ味悪いから皆マイ包丁買ってるよ、と言われ「買えよ!」って事かな〜?と受け取りましたが、たかがワーホリの8ヶ月のバイトで買う気になれませんでした。
他のアルバイトスタッフからは、こっそり耳打ちで、サーバーのお局さんに嫌われたらここではやって行けないから、例え相手が無視でも笑顔で挨拶し続けて!あと…長くやって行く気ある?皆、すぐに辞めちゃうから。。と言われました。
一番衝撃的だったのは、洗い物です。
醤油を入れる小さい小皿を洗剤を付けたスポンジで洗っていると「そんなの洗剤必要ないでしょ!見てて、こうやるのよ」と言われ、チョロチョロと水道から水を出し、その下に10枚程重ねた小皿を持ち、1枚ずつに水があたるようにカパカパ開いて行って一瞬で終わりでした。
食洗機もなく、お湯を張ったシンクにほんのチョット入れた漂白剤。そこへドボンと入れて3分後ただ乾かす桶に入れるだけ。少しと言えど漂白剤入ってるのに水洗いもせず。
その様な事がたくさんあって、多少潔癖の私には無理でした。
常にせかされ、こうやったら早い!と教えられる方法はなんだかなぁ〜、と思わざる終えないやり方ばかり。
賄いは美味しかったのに、残念です。
by 無回答
from 無回答 2018-04-19 17:03:40 CA
衛生的に問題があるのは嫌ですよね。
私もお寿司屋さんでバイトした事がありますが、
そこのオーナー(おじいちゃん)が
床に落ちてぐちゃぐちゃになった料理をお皿に盛りつけ直して、
何事もなかったようにお客さんに出してたのがショックで
すぐに辞めました。床もベトベトで汚かったなぁ。
店名は伏せますが。あまり掃除もしていなさそうなお店はやめた方が良いかな〜と思います。
by 無回答
from 無回答 2018-04-19 17:51:09 CA
衛生面に問題ありのところは名前あげて欲しいです(行きたくないので)
by 寿司屋従業員
from 無回答 2018-04-20 07:22:53 CA
衛生面でって言ったら、全部の飲食店、もう行けませんよ。
寿司屋でよく使っているプラスチックの弁当ボックスは特に汚いです。
食洗機で洗ってもキレイにならない、前の飲食の汚れの上に食べ物を載せています。
by 無回答
from バンクーバー 2018-04-21 00:11:43 CA
私が働いてるカナディアンの店は綺麗だから…みんながみんな衛星面悪いとは限らないよ一緒にしないで欲しい。
by 無回答
from 無回答 2018-04-21 01:39:13 CA
働くなトピと違うかもしれんが、先日あった出来事一つ。
グランビルストリートある日本酒がいっぱいある居酒屋に友達数人と飲みに行った時の話。
店の雰囲気は良いし、料理もおいしく、接客もとてもフレンドリーでよかったのだが、一人だけお年を召した(笑)マネージャーなのかオーナーなのかわからんが局感満載の人がとても気になった。
最初は料理運んだり、サーバーに指示出したりいろいろ仕事してたんだが、次の気付いたときは友達であろう客と一緒に座って酒飲んでゲラゲラ笑ってんの(笑)
で、立ったと思ったら今度はサーバーに指示だして違うグループ混ざってんの。え?この店にはクラブママがいるのか?
この人がオーナーだったらまぁ自分の店だしいいのかもしれんが、下で働いている人達が可愛そうに思えてくる。
自分だったらこんな上司の部下として働きたくない。
田○商店がおすすめ
by 無回答
from 無回答 2018-04-21 01:56:06 CA
res32
酒飲むのはまずいが、客と話すのはサービスの一部だから良いのでは?
文章からだと何がまずいのか、分からない。
レストランで長期間働いたことありますか?
常連客と仲良くなったら外で一緒に遊びに行ったりするサーバー普通にいますよ。
彼女の友達が来たのかもしれないし。
by 無回答
from 無回答 2018-04-21 15:20:21 CA
寿司屋経験者だけど、寿司屋は汚いですよ。
トイレ行って手洗わないで寿司握ってるし、そもそもまな板が汚いし、布巾も汚い。。寿司飯作る木桶も汚いまま使い続けてるし。客に出す食器も汚い。
by 無回答
from 無回答 2018-04-21 17:13:45 JP
男でトイレ行って、手を洗わないなんて、嫌ァァァ〜。汚ねーブツ触って寿司握るなんて。嫌ァァァァァァァァ〜。
by 無回答
from 無回答 2018-04-24 23:29:42 CA
日経サロンはどこも良い話聞かない。
by 無回答
from 無回答 2018-04-25 06:23:23 CA
All Seasons以外の留学センター系の仕事ってどうですか?
スタートはかなり安いと聞きましたが、移民で何年も働ければ、普通のベネフィットと時給も世間の中央値ぐらいはいただけるのでしょうか?
by 無回答
from 無回答 2018-04-26 19:53:21 CA
留学センターはほとんどが旦那の稼ぎがいい移民の暇つぶしか移民目的の人ばかりで待遇がいいから続けてるって人はあまりいないと思うよ
by 無回答
from 無回答 2018-05-01 01:13:50 CA
旅行業界は日本でも同じでカナダでもブラックです
by 無回答
from 無回答 2018-05-04 14:40:14 CA
オーナー夫婦共にロンパリのジャパレスに気をつけてください。
by 無回答
from 無回答 2018-05-09 13:06:06 CA
↑どこ?
by 思い出
from 日本 2018-05-31 01:05:59 JP
あり得ないね!気持ち悪い!
by 無回答
from 無回答 2018-06-08 10:10:56 CA
ロンパリ夫婦の寿司屋に気をつけてください。
特に奥さん常識無い人です。
by 無回答
from バンクーバー 2018-06-08 18:26:34 CA
留学関係はブラックだよー。
ほかの人も言ってるように、暇つぶしか、英語に自信のない移民、コープで縛りのある学生、ワークを盾に搾取されてる人、ワークから移民待ちで動けない人ばっかりです。
社会復帰前の数ヶ月の腰掛ならいいけど、英語は上達しないし、学ぶのは学生を騙す方法だけ...
by 無回答
from 無回答 2018-06-10 08:06:21 CA
Guu original Thurlow はやめた方がいい
店長のパワハラが酷過ぎてみんな辞めていっちゃってるみたい
他の人はいい人なのに、店長からのストレスで私の友達は耐えられなくなってやめたって言ってる
by 無回答
from バンクーバー 2018-06-10 11:56:58 CA
あと、日系でフルタイム月給制で提示してくる所。
残業代は出ないからー!気をつけて!
パートタイムで時給でもらってかけ持ちするほうか絶対いいよ。だってベネフィットだって大したことないんだから。
by 無回答
from 無回答 2018-06-10 23:29:25 CA
よく募集してるtangramもやばそう
by 無回答
from 無回答 2018-06-13 22:37:39 CA
ロンパリ夫婦の寿司屋に気をつけてください。
by 無回答
from 無回答 2018-06-14 13:30:48 CA
Res.45の人と同じくGuu Thurlow はやめた方がいい
店長の好き嫌いで差別をして嫌いな人にはとことんわけもわからない八つ当たりや罵声を浴びせられる。
オープンキッチンだからお客さんの前でサーバーに怒鳴りつけたり。
鬱になりかけの人もいたぐらいだから、本当にやめた方がいいよ
by 無回答
from バンクーバー 2018-06-14 14:18:10 CA
嫌なら辞めろ 代わりはいくらでもいる
ボロ雑巾のように こき使ってやるよ
(日系レストラン経営者代表)
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。