Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


No.43839

PR保持者の進学先おすすめ

by 無回答 
from 無回答
 2024-10-08 01:09:07 CA

PR保持者です。特になんのスキルもありません。
英語力も飛び抜けておりません。
何か自分に武器が欲しいと思い進学したいと思っていますが、おすすめの進学先や取得すると良い資格技術はありますか?
例えば調理のスクール、保育免許などなど…。
一、二年で卒業できるものだと嬉しいです。

Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-10-08 04:08:43 CA

仕事に繋げたいなら(オンタリオなので呼び方違うかも)
PSW(8ヶ月くらいのコース?)
RPN(2年のコース)
ECE(保育士、2年かな?)でも時給安い
EA(学校の補助、一年弱のコースかな?)
10ヶ月コントラクトで夏がお休みなので子持ちに最適
カーペンター、プラマー、エレクトリシャンなど

事務仕事より体を使うとかローテーションとかの仕事が多いですね。




Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-10-08 05:52:24 CA

目的からすでに間違っている
知識が増えたら仕事ができるわけではない

まず自分が何が好きなのか、飯より好きなことは何かを見つける
それを深く学ぶことが出来る教授がいる学校に入る、学校が教えるのではない、人が教える
誰にも負けない知識を教えてもらう


Res.3

by 無回答
from 無回答 2024-10-08 06:36:12 CA

2さんのは理想だけど1-2年で手っ取り早くは出来ないよ。深く学ぶ事が出来る、教授で選ぶ、それってgrad schoolでの理想だよね。underは有名大学ほど大規模クラスでTAが教えてたりするもんだ。

日本のクレジットが転送できたとしても2年でバチュラーとれるかなぁ?しかもバチュラー取っても全然武器にはならんし。


Res.4

by 無回答
from 無回答 2024-10-08 06:57:39 CA

調理


Res.5

by 無回答
from 無回答 2024-10-08 07:12:37 CA

松下村塾で松陰が教えた時間は短かった、しかしそこで学んだことから始まって明治という時代が世界も驚くことになった。

志が大切


Res.6

by 無回答
from 無回答 2024-10-08 10:38:32 CA

多分、勉強のために引っ越すことはできないでしょ。
なので通学可能な範囲から探すしかない。

まずどんな公立カレッジが周りにあるのか調べる。
移民を食い物にしている利益目的の私立カレッジには気を付けて。

その公立カレッジのウェブサイトを見て興味があるプログラムを探す。

オープンキャンパスに行く。
プログラムごとにブースがあって話せるはずだから、どんなことを学べてどんな仕事に就けるのか聞く。

それで随分絞られるんじゃない?


Res.7

by 無回答
from 無回答 2024-10-08 10:52:54 CA

英語でのコミュニケーション面倒だなぁ、自信無いな、なら調理関連は良いと思う。
全国チェーンのホテル内レストランに努めれば福利厚生も良いし、出世すれば給与もかなり上がる可能性ある。


Res.8

by 無回答
from バンクーバー 2024-10-08 12:15:55 CA

ジャパレスで少し働いた後、エアラインのフライトアテンダント応募したら?けっこういますよジャパレスから採用された人。


Res.9

by 無回答
from 無回答 2024-10-08 20:34:25 CA

誰かに勧められたところで自分に合わなければ続かない可能性があるから、まずは自分と向き合ってどういう仕事なら自分に合いそうか考えた方がいいのでは?
仕事として続けていくのに合わない内容だったら学校行っても苦痛のような気がするし、資格取れても嫌々仕事することなりそうに思えるが、、、


  返信No:  1-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?