Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


No.43817

接客係の英語力

by 無回答 
from 無回答
 2024-09-29 15:35:30 CA

先日、銀行に行ったら、私の対応になった女性なんですけど、物凄い中国語訛りで、ハッキリ言って言ってることの半分も判りませんでした。
今どきあんな酷い英語喋る人が、しかも大手銀行で接客しているんで驚いたんですけど、貴方の職場の接客担当でもそんな人居ますか?

それか「コイツ何喋ってんの?」という体験談を教えてください。
個人経営のレストランとかじゃなくて、それなりの規模の店の話しでお願いします。

因みに私の職場では、接客担当は人種は色々でも、基本カナダ生まれの人か、ネイディブじゃなくても、ちゃんと喋れる人です。

Res.11

by 無回答
from 無回答 2024-09-29 21:37:18 CA

こちらで生まれたチャイニース系の人や幼いときに来た人たちには中国語なまりはないと思うけど、20歳前後で来た人はどうしても残ると思う。

トピ主さんが銀行で対応してもらった人は若くない人だったとか?


Res.12

by 無回答
from 無回答 2024-09-29 21:53:53 CA

11

そうでもないよ。親が東アジア移民だったりすると例えば白人で何代も住んでいる人の英語とは発音が全然違う。


Res.13

by 無回答
from 無回答 2024-09-29 22:48:40 CA

>>11
まあ30代、来て余り時間立ってない様な感じでしたね。
恐らく旦那について移民してきた様な感じだと思いました。
何かカードを勧めてきているみたいだったんですけど、ハッキリ言って全然意味不明でした。
因みにインド人訛りなんかは、ネイティブの人でも難しいって言いますよね!


Res.14

by 無回答
from 無回答 2024-09-29 23:14:14 CA

生まれも育ちもカナダの旦那ですらインド人の英語は何言ってるかわからないって言ってる。特に電話対応だと本当に聞き取りにくいらしい。他の掲示板でも話題だけどインド人増えすぎて異常。


Res.15

by 無回答
from 無回答 2024-10-01 11:02:53 CA

他にも言っている方がおられますが、基本的に「英語が下手」というのと「訛りが強い」というのは全くの別物です。

カナダの英語ネイティブスピーカーでも、完全にカナダ人であるノバスコシアの訛りは聞きづらい、とかあります。
ただ訛りが強い場合は、単に発音にクセがある(特定の音の発音が違う)だけなので、ネイティブスピーカーであれば、その発音がこの発音のことだと瞬時にわかるので、コミュニケーションには大して影響はありません。

言っていることを文字に書き起こすと、文法的に正しい英語になっていることが殆ど(あるいはコミュニケーションに支障がない程度の誤りがある程度)です。

ネイティブスピーカーあるいはアドバンスレベルの英語話者は、その癖を頭で変換して理解します(あの発音はRだなとか、この人はこの母音をこういう風に発音しているなとか瞬時に理解できる)

ただトピ主を含めた英語学習半ばの人は、学校で教えられていない発音があると、その時点で頭が混乱してしまい理解不能に陥ってしまうのです。

余談ですが日本訛りについては、不必要な場所に余計な母音をくっつけるクセがあり、文法さえきちんとしていれば多少のクセでもネイティブスピーカーなら理解してくれますが、子音に母音をくっつけると強弱の位置も変わったりなど全く別ものに聞こえるので、日本語訛りは他の国の訛りより、理解してもらえない可能性が比較的高いです。

思うに、トピ主さんが言っている銀行の方は、ネイティブスピーカーからすると理解に問題ないレベルの英語なんだと思います。ただネイティブスピーカーではないことは確かで、たぶんですが、銀行は中国語での対応ができ、さらにネイティブが理解できるだけの英語力があることを最大のメリットとして、その方を採用されたのだと思います。

要は、中国人客の対応もでき、さらにネイティブスピーカーなら問題なくコミュニケーションができるレベルの人は、銀行側からするとメリットがありますが、中国人でもなく英語もネイティブレベルでないトピ主さんにとってはデメリットだったのかもしれません。
ただトピ主さんも、ここに10年20年住んでいると、多少の訛りであれば理解できるようになります。私はここに20年以上住んでいて、英語ネイティブレベルには程遠いですが、アクセントが強いだけなのか、英語が下手なのかはわかるようになりました。


Res.16

by 無回答
from 無回答 2024-10-01 13:18:23 CA

↑ 長文でトピ主叩くの必死だなw


Res.17

by 無回答
from 無回答 2024-10-01 13:51:07 CA

>ただ訛りが強い場合は、単に発音にクセがある(特定の音の発音が違う)だけなので、ネイティブスピーカーであれば、その発音がこの発音のことだと瞬時にわかるので、コミュニケーションには大して影響はありません。

それは訛りが強い場合じゃなくて訛りが弱いって言うんじゃないかな?特定の音の発音だけ違う場合は理解するのはそこまで難しくないけど複数の音が違う、更に発音だけでなくアクセントも違うって言う人だって少なくない訳で。
でもカナダで生きていくためにはこっちが慣れるしかないよね


Res.18

by 無回答
from 無回答 2024-10-01 14:30:54 CA

カナダに来たばかりの頃は、コイツ何喋ってんの?って思ったことは山ほどあります。
でもカナダに慣れてきたら減ってきました。慣れです。

逆に移民や留学生の多いエリアでは、カスタマーサービスの人はいろいろな国の訛りに対処しなければならないので、大変だなぁと思います。


Res.19

by 無回答
from 無回答 2024-10-02 11:19:04 CA

コールセンターなんかでは、訛りのない英語話者が出てくることの方が珍しいくらい。
たぶんインドとかに拠点を置いて現地採用してる事も多いんじゃないかな。
だから私は電話での問い合わせが大嫌い。
仕方なく電話しなきゃいけない時、言ってることが判らないときは「私は英語ネイティブじゃないから、もっとゆっくり話してくれませんか」とか、どうしても判らなければ「もう一回言ってください」と頼むことにしている。
お店なんかで店員の言ってることがサッパリ分からないこともある。でも隣にいる英語ネイティブの夫は問題なく理解しているんだよね。「なんで理解できるの?」なんて聞いてみたりもしたけど、聞き取りにくいけど、判ることは判る、と。
ある程度の英語力(私にはまだ無い)があれば、大抵の人であれば理解できるレベルの英語だから、接客を仕事として雇われてるんだと思う。
英語が完璧じゃなくても、逆に他言語を流暢に話せるというメリット(特にバンクーバー近辺では中国語が話せるのはメリットと思う)があるから接客業では逆に非ネイティブの方が重宝されて雇われている可能性もあるかもしれない。


Res.20

by 無回答
from 無回答 2024-10-02 16:23:08 CA

コールセンターはインド人かフィリピン人が多い印象。詐欺の電話はインド人が圧倒的…しかも背後がガヤガヤしてる。


 古い10件を表示 新しい1件を表示 
  返信No:  1-   11-   21-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?