Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


No.43533

肉の部位

by 無回答 
from バンクーバー
 2024-07-09 08:13:36 CA

家にミートスライサーがあるのでCostcoなどで肉の塊を買ってきて薄くスライスしたいのですが、どの部位を買えばいいのか分かりません。CostcoでPork Loin Centre & Rib Bonelessというのが現在セールになっているので買おうか迷ったのですが、生姜焼きとか豚丼に使うのに適してるのでしょうか?また、牛肉もTenderloin Grilling Steakというのがセールになっていたのですが、これは牛丼や肉じゃがを作るのに適してる部位なのでしょうか?せっかくスライサーがあるので薄切り肉を使った料理でおすすめがあれば併せて教えて頂きたいです。よろしくお願いします。ちなみに脂身の多い肉はあまり好きではありません。

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年5月11日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-07-09 08:17:00 CA

薄切り肉は日本で考え出された、固い肉を食べやすいようにする
なんでもいいのです、高い柔らかい肉をスライスしたらかえってまずくなる。無駄

不適切な内容を報告する

Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-07-09 14:26:25 CA

>生姜焼きとか豚丼に使うのに適してるのでしょうか?
>脂身の多い肉はあまり好きではありません。

CostcoのPork Loin Centreが最適だと思います。
我が家ではこれでトンカツも作ります。

不適切な内容を報告する

Res.3

by 無回答
from 無回答 2024-07-09 14:38:27 CA

おぉ、情報ありがとうございます!
個人的に薄切り肉の生姜焼きや豚丼、牛丼が好きなのですが、厚めにスライスして豚カツにも活用してみます。

不適切な内容を報告する

Res.4

by 無回答
from 無回答 2024-07-09 14:53:20 CA

https://vimeo.com/566947777
肉を調理するならこれは見ておいた方がいいですよ。肉をどうPreppingしているかの参考になります。

不適切な内容を報告する

Res.5

by 無回答
from 無回答 2024-07-09 15:48:42 CA

とび主さん、ミートスライサーは何を使ってますか?
私も買いたいと思っています。


不適切な内容を報告する

Res.6

by 無回答
from 無回答 2024-07-09 16:17:06 CA

AmazonでCuisinartの$110くらいの物を購入しました。私も色々迷ったのですが、頻繁に使う物でもなく、あくまで買った肉を家で薄くスライスしたいというのが目的だったので、知ってるメーカーでお手頃価格&お手頃サイズ、かつそこそこ高評価の物ということでこの商品にしました。まだ使った事がないので使い勝手はわかりませんが。

不適切な内容を報告する

Res.7

by 無回答
from 無回答 2024-07-09 16:23:45 CA

4
うちはローカルファームからしか買わないから関係ない

不適切な内容を報告する

Res.8

by 無回答
from 無回答 2024-07-09 18:50:24 CA

とんかつはオススメしないよー堅い

不適切な内容を報告する

Res.9

by 無回答
from 無回答 2024-07-09 21:47:54 CA

Tenderloin Grilling Steakはヒレ肉ね
脂身少ないし薄切りにして食べるのには向いてないよ

不適切な内容を報告する

Res.10

by 無回答
from 無回答 2024-07-09 23:46:10 US

>とんかつはオススメしないよー堅い

包丁の背で叩いたり、マヨネーズを塗ると柔らかくなりますよ。

不適切な内容を報告する

  返信No:  1-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?