Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


No.43512

コモンローパートナーについて

by M 
from 無回答
 2024-07-03 22:55:53 CA

永住権や移民でいる資格を持っているパートナーと同棲を1年以上した場合、コモンローとして永住権申請出来ると思うのですが、
スポンサーになる側はどのくらいの費用がかかるのでしょうか?申請費含めてです。
わかる方いましたら是非教えていただきたいです。

Res.21

by 無回答
from 無回答 2024-07-04 21:42:33 CA

>カナダは日本より進んでいるのだから移民していない外国人に生活保護が支給されているはずですよね?

むしろ進んでるから移民してない外国人には支給しないんでしょ。代わりに日本よりずっと簡単に移民出来る


Res.22

by 無回答
from 無回答 2024-07-04 21:53:23 US

移民してたら生活保護本当にもらえますか?どこに言ったらもらえますか?


Res.23

by 無回答
from 無回答 2024-07-04 21:55:32 CA

↑おまわりさんに聞いてみるといいよ!


Res.24

by 無回答
from 無回答 2024-07-05 08:37:24 CA

日本で生活保護をもらえるなら、日本に帰ればいいです。

本当に生活保護が必要なほど困窮しているなら、フードバンクとかソフトな援助から始めてみては?
あと、Wワーク。
住居も、ダウンタウンイーストサイドの貧困者向けホテルとかに住み替え、それでもどうにもならないような状況になれば、その時はすでに生活保護を受けるにはどうすればいいとか情報が得やすい環境下に入っていると思います。



Res.25

by 無回答
from 無回答 2024-07-05 09:04:03 CA

でたらめな情報を出さないでください。
日本ほど生活保護を取りにくいところはない、親兄弟、親戚まで調べて申請を拒否するのが日本の役場です。

カナダはステータスさえあれば、ベンツに乗って家を持っていても生活保護はもらえます。
生きていればアップ、ダウンがある、アップの時には税金を払い、ダウンの時には行政が生活を援助するというのがこちらのやりかた。

親子三代生活保護を受けている人たちをVIPと呼ぶ、一度もらい始めると抜け出すのは難しい。
働くとカットされるから


Res.26

by 無回答
from 無回答 2024-07-05 09:08:26 CA

>外国籍の方で、永住ビザや日本人の配偶者ビザなどの定住性のあるビザを持っている場合は生活保護を受けることができます。 外国人登録証明書に記載されている居住地の市町村の窓口へ相談してください。


Res.27

by 無回答
from 無回答 2024-07-05 09:23:01 US

では在日朝鮮人の人はどうしてあんなに生活保護を受けられるのでしょうか?特権でもあるのでしょうか?


Res.28

by 無回答
from 無回答 2024-07-05 15:20:50 CA

在日韓国人は、日本政府が連れてきたっていう負い目があるからじゃない?

「じゃぁ母国に帰れ」っていう人もいるけど、2世3世になるとは日本での生活に慣れているから必ずしも韓国でなじめるわけでもないし、韓国でも差別されるらしいですね


Res.29

by 無回答
from 無回答 2024-07-05 15:25:39 CA

>在日朝鮮人の人はどうしてあんなに生活保護を受けられるのでしょうか?

証拠は?


Res.30

by 無回答
from 無回答 2024-07-05 15:29:48 CA

>在日韓国人は、日本政府が連れてきたっていう負い目があるからじゃない?

なんでこういう嘘を平気で垂れ流すの?勝手に日本に憧れて朝鮮からきた人間が居着いてるだけだよ?実際に日本はこいつらを朝鮮へ出すための船まで手配したのに帰りたがらずに居座ってるんだから。

嘘はやめな



 古い10件を表示 新しい4件を表示 
  返信No:  1-   11-   21-   31-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?