Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


No.43199

10年以上も里帰りをしない人?

by 無回答 
from 無回答
 2024-04-13 17:37:46 JP

コロナ過で里帰りをしていなかったので、去年5年ぶりぐらいに里帰りしました。2年ぶりに里帰りしようと思っていたらコロナ過になってしまいました。

ある日本人の動画を観ていたら17年も里帰りしていないとか言っていたのでビックリしました!知り合いの日本人で10年以上里帰りしていない人もいます。

10年以上里帰りしていない人とか珍しくないんですかね?里帰りするお金が無いのが理由ですか?それとも、親と兄弟が亡くなって、日本に友人もいないとかが理由ですかね?

Res.58

by 無回答
from 無回答 2024-04-17 21:26:58 JP

↑十年単位で日本を離れてたら、ライフスタイルも人間関係も変わるでしょう。
今はネットがあるから遠く離れた友達でも簡単に連絡取れるけど、私がカナダに来た当時は、国際郵便の手紙のやり取りで、国際電話での長電話もできなかった時代。
互いに忙しくなって、互いの話題も共通項がなくなり、知らず知らずのうちに連絡も途絶えて、その分、新しい環境での新しい友達や知り合いが増えた。

カナダと日本に限らず、ライフスタイルが変わって疎遠になる人がいる一方、新しい環境で新しい人間関係も生まれる。
学生時代や若いころの友達は、たとえ10年20年経っても会えば楽しいけど、日本に両親も実家もないのに、一旦疎遠になった友達に、わざわざカナダから頻繁に会いに行こうと思う人って少数派だとおもう。それは素晴らしい事だ思うけど、実家も親戚もいなければ、旅行先としてはやっぱり10年に一回で十分かな。


Res.59

by 無回答
from 無回答 2024-04-17 21:27:58 JP

Res58の↑は、Res56さんに向けたものです。


Res.60

by 無回答
from 無回答 2024-04-17 21:52:36 CA

友達はまだしも、親戚や知り合い程度の人に会う為だけに帰る人ってあんまりいないと思うよ。親兄弟もいないなら尚更帰らないでしょ。


Res.61

by 無回答
from 無回答 2024-04-17 22:20:15 US

>実家も親戚もいなければ、旅行先としてはやっぱり10年に一回で十分かな。

日本は物価は安い、ホテルも安い、食べ物も安いの三拍子ですよ!
都会もあり、田舎もあり、山もあり、海もありますよね?
言語や文化の心配も無く一人で安心なので、旅行するにはベストな国だと思いますが?


Res.62

by 無回答
from バンクーバー 2024-04-17 22:46:56 CA

私にとって日本はもう遠い外国。私の里では無い。
もう日本のテレビも音楽からも遠ざかってしまった。
日本と繋がっているのは、日本人のローカルの友達と
たまに読む日本語の本、そしてこのJPカナダくらいかな?
私にとって日本はもうただのアジアの一つの国。
旅行を選ぶなら、やっぱり私はヨーロッパかな?笑。
海外が長い私はやっぱり海外の方が好き。
東洋もいいけど、西洋が好き。
日本に全然もう帰ってないけど、全然不自由無し。
私は全然平気・構わない。
里帰り?親には家族には毎週会ってる。
私の里はカナダ。もうカナダが私の故郷。
ここが私の戻ってくる里。カナダが私のマイホーム。


Res.63

by 無回答
from 無回答 2024-04-17 22:53:12 US


母国から遠ざかるのも、日本人として文化やIdentityを忘れてる感じで寂しいですね。


Res.64

by 無回答
from バンクーバー 2024-04-17 23:06:44 CA

カナダ人になるって良いものだよ。
心が変わる。結婚みたい。笑。

こんなサイトを見つけました。
https://flyinbc.com/citizenship-ceremony#google_vignette

カナダ人になる儀式は感動ものです。
左手を聖書の上に置き、右手を上げて、カナダの国旗を前に
カナダの国歌を後ろに、カナダに誓う儀式。

いろいろな民族の人と一緒に並んで、
感動に涙ぐみして、カナダと結婚する日。

感動ものです。





Res.65

by 無回答
from 無回答 2024-04-17 23:30:51 CA

>私にとって日本はもう遠い外国。私の里では無い。

Res62さんは、家族がカナダにいて、日本は遠い国なんでしょうが、
海外にいる多くの日本人にとっては、日本は親兄弟親戚友人が暮らす祖国なんですよ。
あなたがカナダが好きなように、私は日本が好きなんです。
簡単に日本国籍を捨てて、カナダ国籍なんて取得できないですよ。


Res.66

by 無回答
from バンクーバー 2024-04-18 03:44:51 CA

我慢しないで、もう日本に帰っちゃえば?
無理してカナダに居る事ないよ。帰れば?日本に?


Res.67

by 無回答
from 無回答 2024-04-18 08:53:46 CA

カナダの国歌なんかOhカナダのとこだけしか知らんし、起立しても口パク。
市民権とるつもりもないし、カナダは日本に帰るまでの稼ぎ場所、仮の住まいでしかない。


 古い10件を表示 新しい10件を表示 
  返信No:  1-   11-   21-   31-   41-   51-   61-   71-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?