Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


No.43133

日本でカナダの携帯の高額請求をさけるために

by PCや携帯の操作に弱い 
from 無回答
 2024-04-01 22:04:41 CA

モバイルデータ通信Off、データローミングOff、機内モードOn、WifiをOn、、、絶対忘れると思うんです、私も子供達も。
なのでSimカード自体をカナダにいる間に抜いていこうと思ってます(念のため一緒持っていきますが)
日本ではポケットWifiを借ります。
Wifiさえ使えればいいんです。電話はLineとかで出来ますし。
こんな方法で何か問題になる事ありますでしょうか?
過去トピをみても、Simカードをぬいていくって人の意見を見なかったので・・・高額請求さけるには一番と思ったのですが。

Res.3

by 無回答
from 無回答 2024-04-02 12:48:35 RU

SIMカードを抜き忘れると言うオチ


Res.4

by 無回答
from 無回答 2024-04-02 13:34:17 CA

eSIMにしたらいいんじゃないですか?
設定でeSIM選んだらそこで選び直さない限り勝手にカナダのsimには接続されないですよ。
帰って来たら切り替えないといけませんが、切り替えないとデータも電波もないのでわかると思います。


Res.5

by 無回答
from 無回答 2024-04-02 15:01:24 CA

SIMカードを無くすと言うオチ


Res.6

by 無回答
from 無回答 2024-04-02 19:51:14 CA

今は昔みたいな高額請求には普通ならない。simカードを入れていれば海外でもwifi通話でカナダの番号がそのまま使えるので便利。


Res.7

by 無回答
from バンクーバー 2024-04-02 21:55:56 CA

便乗させていただきます。

日本滞在中にカナダで使用しているデュアルSIM対応端末iPHONEなどに
日本で購入したデータオンリーSIMを差し込む場合は、カナダのSIMは、
抜き取らなくても大丈夫でしょうか?
カナダの番号にローミングされることはないのでしょうか?
ご存知な方教えてください。


Res.8

by 無回答
from 無回答 2024-04-03 01:48:03 JP

Res7さん

私はDual SIMフォンでカナダのSIMと日本のSIMを挿して使っています(日本でもカナダでも)。

日本で、カナダのSIMを挿しっぱなしにすると、カナダの携帯会社が海外ローミング(日本)に対応していれば、自動的にローミングされると思います。

私のカナダの携帯会社は、日本でのローミングに対応しているので、SIMを挿した状態では、カナダの番号にかかってくる電話もテキストも、カナダに居る時と同じように受け取れます。
(ただ電話をとってしまうと高額になるので、カナダの携帯にかかってきた音声電話はIPフォン(Fongo)の番号に転送する設定にして、Fongoアプリで受け取り、カナダの携帯番号はテキストの受信だけに使っています(最近は認証に必要なことがあるので)。

データについては、スマホにどちらのSIMを使うかの設定があり、日本のSIMのデータ通信を選択しているので、カナダのSIMのデータが消費されることはありません。iPhoneは違うかもしれませんが、参考までに。


Res.9

by 無回答
from 無回答 2024-04-03 02:27:15 CA

旅行前に、eSIM(私はUbigiを使ってる)をダウンロードしておき、これから行く国(日本でもアメリカでもヨーロッパでも世界中どこでも選択できます) のデータを購入しておく。

搭乗中はもちろんエアプレーンモードオン。
現地に着いたら、eSIMを選択して、エアプレーンモードを解除すればOK、世界中どこでも、安心してデータ使えますよ。

ポケットWi-Fiをレンタルして帰りに空港で返すとか、そんな面倒なことをやる必要も全くなし。
しかも物理的にSIMを抜く?なんて話、聞いたこともない。


Res.10

by 無回答
from 無回答 2024-04-03 07:43:41 CA

横からすみません、7さん
日本のローミングに対応してるカナダの携帯会社、お差し支えなければ7さんのお使いの会社を教えてもらえませんか?


Res.11

by 無回答
from 無回答 2024-04-03 07:58:52 CA

> ポケットWi-Fiをレンタルして帰りに空港で返すとか、そんな面倒なことをやる必要も全くなし。
しかも物理的にSIMを抜く?なんて話、聞いたこともない。

きっと若くて独身なんでしょうね。

ポケットWi-Fiはお子さんが複数いて一緒に行動するし子供も各自デバイスがあるなんていう時は各自データシムを用意するより安かった時代があった。

データシムだってeSIMはおろかDSDSの機種だってなかった時代はシム抜くしかなかったしね。

eSIMとかって最近の話だし、これだけデータシムが安くなったのも最近。


うちの息子が高校生の時学校でヨーロッパに行ってデータシム用意した(ケチなもんで、、、他の生徒さんはローミングの人も多かったみたい)。当時IPhone7だったかな?勿論物理的シムひとつのみ。飛行機の中で頑張って変えてねと言って、出来て現地で使った。が、カナダのシム無くしたことがあった。ちゃんと小さいジップロックに入れろと持たせたのに。


トピ主さん、シムを抜いてしまうのは私的には原始的だけど間違いのないいい案だと思います。シム抜いてしまえば「絶対に」カナダ側の携帯会社に請求が起こる事はないんだから。




Res.12

by 無回答
from 無回答 2024-04-03 08:04:28 CA

TV Japanトピでも感じたけど、ここでもまた実感。
JPは時代についていけてないシニアがメインユーザー。


 古い2件を表示 新しい10件を表示 
  返信No:  1-   11-   21-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?