Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


No.42555

日本一時帰国中のWi-Fiお薦め

by 無回答 
from 無回答
 2023-11-11 17:11:54 CA

年末に帰国予定でWi-Fiをどうしようか悩んでいます
滞在は半年くらいになる予定ですが、皆さんのお薦めがありましたら教えて下さい

去年の帰国時は、ポケットWi-Fiルーターをレンタルしました
小さく軽くて良かったのですが、すぐに本体が熱くなってしまったり
しょっ中充電しなきゃいけないのが面倒でした

通話も出来るSIMカードの方がいいのかなと思いますが、利用した事がありません
ジャパンSIMカードを利用した事がある方はいらっしゃいますか?

お薦めがありましたら教えて下さい

不適切な内容を報告する
このトピックは2024年9月18日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.2

by 無回答
from 無回答 2023-11-12 08:30:33 CA

Res.1 さん 

ありがとうございます
チェックして検討してみます

SIMカードを利用して良かった、という方いらっしゃったら教えて下さい

不適切な内容を報告する

Res.3

by 無回答
from 無回答 2023-11-12 11:11:11 CA

私は、2つデバイスを持ち、両方のバッテリーの残量を気にしたり、両方充電をしなければならない
わずらわしさから、SIM一択です。

不適切な内容を報告する

Res.4

by 無回答
from 無回答 2023-11-12 14:27:01 CA

Res.3 さん

どこのSIMカードを利用したか教えて頂けますか?

不適切な内容を報告する

Res.5

by Res 3
from 無回答 2023-11-12 15:06:26 CA

アマゾンジャパンでその都度必要容量、期間を満たすもので格安のものを購入しています。
今なら、これかな?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09KX645GK
Docomo 回線で30日間無制限です。
ほかにも、3600円、3690円のものもありました。評価はさほど変わりません。
今までは、20G とか30G のものを購入していたのですが、
これとか
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09NBR2KFH
滞在先にネット環境が無いので、次回からは無制限のものを購入するつもりです。
ちなみにeSIMも考えたのですが、フィジカルSIMに比べて割高なので、
まだフィジカルSIMにするつもりです。

不適切な内容を報告する

Res.6

by 無回答
from 無回答 2023-11-13 03:50:15 CA

Res.3 さん

色々と詳しい情報ありがとうございます!

早速チェックしてみます

不適切な内容を報告する

Res.7

by 無回答
from 無回答 2023-11-13 05:57:09 CA

半年も滞在するのならば、住民票を戻せないですかね?
だとしたら、通常のプラン、楽天モバイルとかPovoとかも契約できるんじゃないですか?

不適切な内容を報告する

Res.8

by 無回答
from 無回答 2023-11-13 18:08:14 CA

https://www.amazon.co.jp/Softbank-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%89SIM-10GB-4GLTE%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E6%9C%80%E5%A4%A76%E3%83%B6%E6%9C%88%E9%96%93%E6%9C%89%E5%8A%B9/dp/B07SG23VMN/ref=sr_1_5_pp?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3MUFBNJGF612P&keywords=sim&qid=1699927584&sprefix=sim%2Caps%2C96&sr=8-5&th=1

これ買いました。
でも通話ができないので、レストランの予約に遅れる時などに困りました。
公衆電話ないし(泣)

通話ができる電話番号付きって、日本でID見せないと買えないっぽいですが本当でしょうか?

不適切な内容を報告する

Res.9

by 無回答
from 無回答 2023-11-17 07:39:43 CA

アメリカからHanacellのシムを30ドルで購入しました
支払いは米ドル、通話は使った分だけ
データは高いからオフにして、Wifiだけを使っていた
成田に着いた時から通話ができるので便利

不適切な内容を報告する

Res.10

by 無回答
from 無回答 2023-11-17 11:42:36 CA

皆さん、色々と情報とご意見をありがとうございました!

帰国までに、教えていただいたのをよく検討して決めたいと思います

不適切な内容を報告する

 古い1件を表示
  返信No:  1-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?