Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


No.42225

年金機構に登録してある住所

by 無回答 
from 無回答
 2023-09-02 16:29:06 CA

現在は 年金機構に登録してある住所が母親の住所になっています。兄弟は居ません。
もし母が亡くなった場合、登録できる住所はありません。その場合どうなるか分かりますか?
住所は必要ですか?

不適切な内容を報告する
このトピックは2024年7月9日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.10

by レス6
from 無回答 2023-09-05 11:45:03 CA


今60歳ですが、65歳以下でも日本の年金貰えるんですか?

不適切な内容を報告する

Res.11

by 無回答
from 無回答 2023-09-05 12:10:52 CA

自分で払った厚生年金は60歳からもらえます、老齢年金が65歳から

不適切な内容を報告する

Res.12

by 無回答
from 無回答 2023-09-05 12:13:29 CA

カナダも同じCPPは60歳から、OASは65歳から
早くもらっておかないと死にます

不適切な内容を報告する

Res.13

by レス6
from 無回答 2023-09-05 12:28:26 CA

早急に年金機構に電話してみようと思います。

不適切な内容を報告する

Res.14

by 無回答
from 無回答 2023-09-05 14:01:32 US

>カナダも同じCPPは60歳から、OASは65歳から

70歳まで待てば額が上がるんですよね?

不適切な内容を報告する

Res.15

by 無回答
from 無回答 2023-09-05 16:11:00 CA

癌にかからず、生きていればね

不適切な内容を報告する

Res.16

by 無回答
from 無回答 2023-09-05 16:24:15 US


癌の治療はイマイチなんですか?

不適切な内容を報告する

Res.17

by 無回答
from 無回答 2023-09-05 16:45:08 CA

ずっと前に、誰かが65歳から受け取った場合と70歳から受け取った場合で生涯もらえる額を比較してましたね。
死亡年齢を確か80歳で設定して計算してた気がするけど、70歳でリタイアした途端にぽっくりいっちゃったという人は何も受け取れず逝ってしまうことになる。
そう思って早くリタイアしたら大往生してしまって貯蓄が底をつくなんてことも。
ただもう80も超えれば遊び歩くなんてこともしなくなるだろうし、十分貯蓄していたなら65歳でリタイアしていいとも思う。寿命と健康寿命は違うから。

不適切な内容を報告する

Res.18

by 無回答
from バンクーバー 2023-09-05 16:56:24 CA

>誰かが65歳から受け取った場合と70歳から受け取った場合で生涯もらえる額を比較してましたね。

何歳から貰ったら、いくらになるか、ねんきんネットで結構細かく試算できますよ。
これまで支払った額とかも見れたはずです。

生涯もらえる額というのは、何歳で亡くなるかによって違ってくるので、さすがにその試算はなかったですが、自分で計算できると思います。

私も試算してみたら、65歳と70歳、結構額が変わりました。

>70歳でリタイアした途端にぽっくりいっちゃったという人は何も受け取れず逝ってしまうことになる。

でも70歳まで働けていて収入があったということだから、一文無しになる事なく逝けたというのは、それはそれで悪くはないと思います。

逆に

>早くリタイアしたら大往生してしまって貯蓄が底をつく

私はこのパターンの方が怖いと思います。年金は額を下げて早めにもらうことが可能だけど、そうやって少額の年金をもらっていたら下手に長生きしてしまったというのは、結構悲惨と思います。

なので私は、いつまで生きられるか分からないけど、本当に働けなくなった時まで(目標70歳)何らかの収入を維持するつもりです。そのための健康維持は欠かせないかな。
それで例え年金をもらえずに逝ったとしても、そこまで自力で生活できていたのだから、少ない年金で妙に長生きして苦労するよりは良いかなと。

不適切な内容を報告する

Res.19

by 無回答
from 無回答 2023-09-05 17:37:52 CA

18さんは老後は日本で日本からの年金のみが頼りなんでしょうか?

その試算はOASの計算だったと記憶してます。
もちろんネットでもさくっと計算できるんですけど、カナダはGISで調整されるので、結局あまり個人差ないと思うんですよね。CPPやその他の年金やRRSPの引き出しなどで収入が高いとGIS削られるけど、全然働いて来なかった人はGISをたんまりもらえる上に税金もあまり引かれないので、実質的な公的年金の受給額ってそんなに大差なさそうです。
結局は年金額より個人資産、リタイアまでにどれだけ貯蓄したか、なのかなあと思います。

自分はリタイア後もカナダが拠点で、日本からの年金(微々たる厚生年金のみ)は、日本帰国の際に使うお小遣い程度にしか考えてないです。

トピずれすみません。

不適切な内容を報告する

 古い9件を表示 新しい10件を表示 
  返信No:  1-   11-   21-   31-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?