Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


No.41360

カナダ不動産マーケット情報交換 part2

by 無回答 
from 無回答
 2023-01-28 13:05:42 CA

新しく立てます。
マーケット情報、データ、ニュース、不動産売買における質問、アドバイス、意見交換のみ。
(賃貸マーケットに関する情報は他トピでコメントしてください。)

バンクーバーだけでなく、BC郊外、カルガリーなど今後伸びそうな注目エリアの情報、東部のマーケット情報も歓迎。

不適切な内容を報告する
このトピックは2024年6月28日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.744

by 無回答
from 無回答 2023-06-06 19:11:51 CA

5月のリポートが出ました。
メトロバンクーバー
販売件数 前年比15.7%up
しかし新物件がマーケットに出てこないため全体の売り物件は前年より19.5%少ない。
完全に売り手市場ですね。

不適切な内容を報告する

Res.745

by 無回答
from 無回答 2023-06-06 19:17:21 CA

これ見た方が早いかも。
https://wowa.ca/reports/canada-housing-market


不適切な内容を報告する

Res.746

by 無回答
from 無回答 2023-06-06 19:48:00 CA

6月になって発表されたばかりの5月結果について話ししてるんだけどな。一ヶ月前の数字は古いよ。

不適切な内容を報告する

Res.747

by 無回答
from 無回答 2023-06-06 20:15:10 CA

買え買え詐欺には引っかからないでください。

不適切な内容を報告する

Res.748

by 無回答
from 無回答 2023-06-06 20:15:54 CA

じゃあ新しいリンクを貼ってください。

不適切な内容を報告する

Res.749

by 無回答
from 無回答 2023-06-06 20:20:20 CA

この場でぶつぶつ言っても不動産は買えない!
頭金がなければモーゲージも組めない。
まともな仕事でないと買えない。

不適切な内容を報告する

Res.750

by 無回答
from 無回答 2023-06-06 22:07:49 CA

うちの戸建は去年より100k値上がりしましたよ。これでもまだ買え買え詐欺といい続けますか?ボロコンド?の頭金すら用意出来ないからって他人を巻き込むのは良くないです。

不適切な内容を報告する

Res.751

by 無回答
from 無回答 2023-06-06 22:50:46 CA

不動産を買った人達は働かなくても良いくらい儲かりましたね。

不適切な内容を報告する

Res.752

by 無回答
from 無回答 2023-06-07 06:37:52 CA

儲けたと言っても2ミリオン程度だとなあ。。。
どこかには住まなくてはいけないし、家を売った残りで長い老後の資金足りるかな。

不適切な内容を報告する

Res.753

by 無回答
from 無回答 2023-06-07 07:45:07 CA

またインタレストレート上がりましたね。
https://www.ctvnews.ca/business/bank-of-canada-ends-pause-on-hikes-raises-policy-rate-by-25-basis-points-1.6430638


不適切な内容を報告する

Res.754

by 無回答
from 無回答 2023-06-07 08:22:51 CA

中央銀行利子を今回5%に上げたけど7月には更に上げないと景気の状態が良くならないと書いて有る。其の結果カナダの銀行利子は6~7%ぐらいに成るとすると此れまでローンを借りなかった人で此れからと思う人がキツクなりそうだ。今は見ていないけれど1月頃に在る銀行の利子が10%で表示されているモーゲジがあったとレスしたのを覚えている。。1980年代の感じに少しずつ似てきた。経済の制御を政府が失敗しなければ良いけど。。。

此れから1年ぐらい モーゲジの書き換え、更新の人も大変だ。

不適切な内容を報告する

Res.755

by 無回答
from 無回答 2023-06-07 08:45:42 CA

4.75%でした。

不適切な内容を報告する

Res.756

by 無回答
from 無回答 2023-06-07 09:30:29 CA

不動産の買え買え詐欺はアムウェイと同じ匂いがする。

不適切な内容を報告する

Res.757

by 無回答
from 無回答 2023-06-07 10:43:45 CA

買えるなら買っても良いと思う。インタレスト払えなくて売りに出す人もいるしね。
インタレスト下がるのみんな待ってるから下がったらもっと争奪戦になる。
ただ、不況とかレイオフに備えて現金を持っていないとね。

アメリカが不況になるとカナダも不況になるっていうけど、これだけ世界情勢が不安で移民を大量に受け入れてると、台湾、中国、インド、ウクライナ、イラン、アフリカからとか押し寄せてくるんじゃない?

さらに景気悪くなると浮浪者や薬物中毒者が増えて治安が悪くなりそうだから治安のいい人気の場所はもっと争奪戦になりそう。

本当、先が読めない。

不適切な内容を報告する

Res.758

by 無回答
from 無回答 2023-06-07 13:54:38 CA

金利が0.25%上がったくらいで買えない!と泡吹くような人は金利3%の時代でも買えなかった人達なので。

不適切な内容を報告する

Res.759

by 無回答
from 無回答 2023-06-07 14:22:32 CA

まあ、2001年以降、こんなに高いの誰も経験してないからなんとも言えない。

https://www.thestar.com/business/2023/06/07/canadians-could-face-another-rate-hike-wednesday-with-banks-decision-expected-at-10-am.html

https://tradingeconomics.com/canada/interest-rate


不適切な内容を報告する

Res.760

by 無回答
from 無回答 2023-06-07 22:47:46 CA

安くなったら買う

あのバカはまだ賃貸

子供も大きいのに

哀れだな

不適切な内容を報告する

Res.761

by 無回答
from 無回答 2023-06-08 04:13:38 CA

呟きは自分のTwitter でお願いします。

不適切な内容を報告する

Res.762

by 無回答
from 無回答 2023-06-08 07:46:37 CA

ツイッターでは偽善者なんで本音は掲示板に投稿しています。

不適切な内容を報告する

Res.763

by 無回答
from 無回答 2023-06-08 20:17:00 CA

じゃー自分も本音吐いていい??
同時期にカナダで生活を始めた連中はみんな今だに賃貸暮らしw
ワーホリの時から日系企業で20年以上働いてるやつなんて
ワンベッドアパートに家族3人。子供はそろそろ15歳くらい
バカだよねっっw知能低めだから最低賃金じゃなかろうか?w

不適切な内容を報告する

Res.764

by 無回答
from 無回答 2023-06-08 20:27:17 CA


ワーホリから20年も経ってたらもう50前後のジジババだろ?
いい歳した中年が日々同じ中傷を繰り返してる方がリアルで知能の低さを証明してると思うが?

不適切な内容を報告する

Res.765

by 無回答
from 無回答 2023-06-08 20:36:46 CA

まだ40だし

毎日同じ中傷←誰かと勘違いしてませんか?
毎日掲示板に張り付いて知能の低さ証明してるね

不適切な内容を報告する

Res.766

by 無回答
from 無回答 2023-06-08 20:38:38 CA

話の通じない嘘つきの馬鹿を相手にしたのが間違いだった。

不適切な内容を報告する

Res.767

by 無回答
from 無回答 2023-06-08 20:40:50 CA

40でも中年だよね。

不適切な内容を報告する

Res.768

by 無回答
from 無回答 2023-06-08 20:41:34 CA

763だけど765は自分ではありません。

不適切な内容を報告する

 古い25件を表示 新しい25件を表示 
  返信No:  1-   26-   51-   76-   101-   126-   151-   176-   201-   226-   251-   276-   301-   326-   351-   376-   401-   426-   451-   476-   501-   526-   551-   576-   601-   626-   651-   676-   701-   726-   751-   776-   801-   826-   851-   876-   901-   926-   951-   976-   1001-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?