どっちが得ですか?キャッシュバック
by 得したい
from 無回答
2019-03-18 15:54:34 CA
全然知らなかったんですが、カナダにもキャッシュバックサイトがあるんですね。
今日初めて知って登録してみました。
カナダ在住暦が長くて賢い方々は、どっちをメインに使ってお得な暮らしをしているんですか?
amazonで買って10%キャッシュバックって、すごいですよね!
全体的にこっちのショップの方がキャッシュバックが多いけど、
https://www.greatcanadianrebates.ca/register.php?r=236272&p=homepage
楽天が親会社の方が信用できそうな気がするかも。
https://www.ebates.ca/referrer?referrerid=D8qE%2FwbDpAs%3D
皆さんはどっちを使ってるんですか?やっぱり両方登録して使い分ける!?のがいいですかね?
JPは賢い人が多いので教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
by 10%
from バンクーバー 2022-01-16 20:15:44 CA
ブラックフライデーの時、ずっと買う計画していたショップを見たら12%還元だったのですぐに買いました。次の日見たら、ブラックフライデーウィーク中だったにも関わらず、元の還元率に戻っていました。
なので、今10%還元でどうしても買いたい物があるなら早めに買った方がいいと思います。
10%還元は頻繁にやってますけどね。
12%、15%以上は毎月とかではない気がするので、私はチェックして12%以上の還元率ならその日に買うようにしています。
by 無回答
from 無回答 2022-01-16 20:22:34 CA
クリスマスや母の日、ボクシングデーとか何かイベント的なことがある時は15%とかにもなるけど、通常はWキャッシュバック、3倍キャッシュバックに選ばれた店が10%では?
次はチャイニーズニューイヤーかバレンタインに15%とか30%なるかもと期待してる。
by 無回答
from バンクーバー 2022-01-16 20:38:56 CA
Chinese NEW yearなんかめでたくもないし祝いたくないから、なんでカナダで騒ぐのかイライラしてたけど、確かにそれに合わせてどこでもセールするよね。
中国人人口が半端ない。バンクーバーだからか?それともカナダ全土なのか?
by 無回答
from 無回答 2022-01-17 05:50:30 CA
英語ではchinese new yearとも言うけど、lunar new yearとも言う。いわゆる旧正月だからね。中国だけじゃなくてベトナム、韓国とかその他のアジアの国も祝うからね。
by 無回答
from 無回答 2022-01-30 16:45:09 CA
スーパーのチラシでも、オンラインショップでも、lunar new yearのセールすごいよね。
ふーんって感じだけど、安いから助かる。
いつも1%のキャッシュバックのオンラインショップが、10%とか5%になってたからよかった。
lunar new year祝うのは、中国だけじゃないのか。
by わーい
from 無回答 2022-02-14 12:21:41 CA
楽天、今日は14%セールやってました(⌒▽⌒)
しかも多くのオンラインストアが最終セールに突入してて、激安になっていますよ。
普通に買うより、キャッシュバックとセールで85%以上オフみたいな値段で欲しかったもの全部買えたのでご機嫌です(⌒▽⌒)
by 無回答
from 無回答 2022-02-14 15:54:54 CA
単価の高いDellのPC(2千ドル)とかで14パーだとデカイ。
by 無回答
from バンクーバー 2022-02-16 11:15:49 CA
14%分、現金で帰ってくるのは大きですよね!
10%12%現金還元はよくやってるし15%とかもあるけど、なんで14%?中途半端。。と思ってRakutenのホームページ見てみた、らバレンタインデー2月14日だから14%だったんですね 笑
by 無回答
from 無回答 2022-02-16 20:59:49 CA
みなさん、鋭くチェックしていてうらやましいです!私は来年のバレンタインは必ずチェックします。
ところで、このような大きなセールになる可能性の高い日を教えてもらえませんか?母の日とかも格安になりますでしょうか?ははだからといっても88%の割引は期待しませんが、、、
クリスマスは25%キャッシュバックかな?
by 無回答
from 無回答 2022-02-22 11:46:00 CA
日系とは言え、カナダなので母の日はないかも・・・
昨日ファミリーデーでしたが特に特別安かったりポイントが多いこともなかったです。
でも四半期に一度くらいはあってほしいですよね。
去年覚えているのは、8末〜9月の一週目ごろにBack to schoolキャンペーンとのことで、割引率やポイント還元率が少し高いショップがありました。でもその後のブラックフライデー前後と同じくらいでした。もちろんブラックフライデー当日がダントツでいいので、私は当日になる前に売り切れ必至でない限りは、当日を待つ派です。
子供の本(電子書籍以外)をよくIndigoで買っていたのですが、昨日久しぶりに見たらポイント還元がなくなっていてショックでした。
どこで買おう・・・Amazonも紙の本だとキャッシュバックないし・・・(涙)
by 無回答
from 無回答 2022-02-23 16:34:48 CA
母の日もキャッシュバック率上がりますよ!
去年は何%だったかは忘れちゃいましたが。
父の日もあったような。
オンラインショップ的には、今が最終セールのところも多いので、服や靴のサイズが合えば激安ですね。
キャッシュバックは10%キャッシュバックはよくやってますよ。12%も。
でも15%以上はやっぱり、何かイベントがある時ですね。
上の方がいうように、back to schoolの時は、特に子供関係のショップは安いからいつも何か買います。
by 無回答
from バンクーバー 2022-03-05 07:19:45 CA
572さん、チャプターズはクーポンだけになってしまいましたね。
ブラックフライデーやクリスマス時期はチャプターズだけでも最低$100くらいキャッシュバックもらえてたのに残念です。
でも、チャプターズのギフトカードは私が見たときは5%キャッシュバックでしたよ。
10%キャッシュバックになる時などを待てば、今まで通り安く買えると思います。
by 無回答
from 無回答 2022-03-05 10:41:11 CA
574さん、indigoのギフトカード情報ありがとうございます。
Indigoのギフトカードやe-codeは別のサイト(giftcardswild)の方が常時6〜8%割引で買えるので、実はそちらを使ってたんですよね。でもブラックフライデーで10%+オフ狙ってみます。
by 無回答
from 無回答 2022-03-07 17:17:17 CA
Indigoなどのカナダ企業は、Rakutenよりもトピにあるもう1つのGCRの方が通常のキャッシュバック率が大きいことが多いです。
Rakutenが15%キャッシュバックなどする時は、Rakutenの方がずっといいですが。
新しく銀行の口座を開いたりクレジットカードを作る時に、GCRで$120キャッシュバックなどを利用しましたが、普段はRakutenでキャッシュバックをザクザク溜めていました。
この前、なんとなくきたメールを見てみたら、Rakutenで1%キャッシュバックだったショップが6%でした。
単価の高い買い物だったので、5%の差は大きかったです。
それ以来、大きな買い物をする時はRakutenとGCRを比べてから買い物をしています。
by 無回答
from バンクーバー 2022-03-16 17:46:40 CA
パンデミック前まではどっちも使ってたけど、パンデミック後は楽天の方がcash back%がいいよ。
カスタマーサービスもいい。GCRはカナダ企業だからサービスの良さは期待しない。
今でもGCRがダントツ得なのは、クレカを作る時と銀行口座を開設するとき。
by 無回答
from バンクーバー 2022-03-25 21:34:45 CA
返信575さん、そのギフトカードのサイトは安全ですか?
これ系のサイトには危険だという印象があって、このトピを読んでからも気になりつつも登録しませんでした。
e bitesも迷ったんですが、楽天に買収された後は楽天なら安心だろうと思い登録して、今ではもっと早く使い始めればよかったと後悔しています。
去年だけでも1000ドル以上キャッシュバックできたので。
ただ、ギフトカードは利用したことなくてチェックしているところなんですが、575さんが使っているサイトも気になっています。
by 無回答
from 無回答 2022-04-11 09:17:35 CA
レス575のサイトは聞いたことないので質問の答えにはなりませんが、Rakutenのギフトカード、普段は1%ー5%くらいですけど、11%以上になある時もありますよ。
お目当てのShopがあるなら、定期的にチェックしてみるといいですよ。
by 無回答
from 無回答 2022-04-11 11:11:23 CA
575です。
5年以上利用していますが、今のところトラブルなしです。対応も早いですが、去年の冬休みはいつもより時間がかかっていました。
誰かが不要になったギフトカードを買い取り、欲しい人に売るというサイトなので、Rakutenと違って在庫は安定していません。グロッサリーストアやコスコのギフトカードは、売り出されたらアラートがくるようにしているのですが、通知を受け取って見に行くともう無くなっている事もあります。私が良く買うIndigoのは大体いつもあります。
それと、ここでギフトカードを買って、それを使ってRakuten経由で買い物しても、ギフトカードで払った分にはキャッシュバックがつかないです。RootsやGapのギフトカードも良く売ってますが、そちらはRakutenのキャッシュバックの方が良い事が多いので比べると得じゃないです。
by 578
from バンクーバー 2022-04-25 16:44:36 CA
返信575さん、説明ありがとうございました。
>誰かが不要になったギフトカードを買い取り、欲しい人に売るというサイト
なのですね。簡単にできることだけで節約することにしてるので、めんどくさがり屋の私には向いていないようです。
>ここでギフトカードを買って、それを使ってRakuten経由で買い物しても、ギフトカードで払った分にはキャッシュバックがつかないです。
ギフトカードで買うとキャッシュバックはつかないのですか?それは知りませんでした。
それは、どこから購入したかは関係なく、ギフトカード使用分以外にしかキャッシュバックがつかないということですか?
例えばセフォラから直接買ったギフトカードを持っていて、オンラインで買うときにそれを使ってもつかないということですよね。
by 無回答
from 無回答 2022-05-16 19:00:52 CA
少し前にpc pointのインサイダー会員の人がここに書き込みしていたと思うのですが、もしその方や今会員の方がみてらっしゃったら、今どういうメリットがあるか教えてもらえますか?
プレジデントチョイスの商品を買うと20%ポイントがつくなら年会費の元が取れるかな、と思って入るつもりだったのですが、ネットでいろいろ調べてみたら10%しかつかないみたいなことが書いてありました。
あと、ウェルカムボーナスボーナスと毎年のサプライズボックスをもらったという記事を見つけましたが、それは今でももらえるんですか?
10%しかポイントがつかないなら、年会費出すほどでもないかな?と思うのですが、インサイダー会員で元は取れていますか?
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
by 無回答
from バンクーバー 2022-05-19 11:40:39 CA
insiderだけでなく、PC Optimum改悪されてますね。
前は、野菜や果物に$1につき200ptsついていたのに、気づいたら$1につき100ptsに変更になっていました 泣
1回1回は大したことない気がしますが、野菜や果物を毎回大量に買うのでかなりの差です。
by 無回答
from バンクーバー 2022-05-19 22:28:29 CA
プレジデントチョイスの商品はよく買うけど、10%ポイントで年会費が税金込みで百三十ドル弱?だと自分的には微妙。
by 無回答
from 無回答 2022-05-20 07:29:41 CA
インサイダー会員ですが私の場合は10%で元が取れています。
10%で元が取れるかどうかは買うものによって人それぞれなので、定期的に買う物を年間どのぐらい買うかで判断しては?
by 無回答
from バンクーバー 2022-06-02 20:08:03 CA
うちも585さんと同じです。
うちの場合は、赤ちゃん用品を買うので元取れます。
トピック本文にあるGCRは登録しようかまだ迷っていますが、Rakuten CANADAのキャッシュバックとPC ポイントに登録してから、家計がかなり楽になりました。
by 無回答
from 無回答 2022-06-11 20:47:06 CA
今日、父の日だから見たら、楽天10%キャッシュバックだった。
母の日キャッシュバックは1週間15%だったのに、やっぱり母親の方が上?なんですかね? 笑
Reply this post